「10年前、マラソンは変わり者のすることだった」…金哲彦の語るランニング文化 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

「10年前、マラソンは変わり者のすることだった」…金哲彦の語るランニング文化

イベント スポーツ
アボットがランニングコーチの金哲彦氏を招いたメディア向けセミナーを開催(2016年2月12日)
アボットがランニングコーチの金哲彦氏を招いたメディア向けセミナーを開催(2016年2月12日) 全 7 枚 拡大写真
ワールドマラソンメジャーズ(WMM)のタイトルスポンサーであるアボットは、プロ・ランニングコーチの金哲彦氏を招いたメディア向けセミナーを2月12日に開催した。2月28日に行われる東京マラソンはWMMの最終レースだ。

日本ではランナー人口が増えている。金氏は日本のランニング文化について、「日本人の考え方がだいぶ変わってきている」と語った。

「10年前、マラソンは変わり者のすることでした。"ストイックなことが好きな人"と思われていた。今はマラソンをすることはステータスやファッションにすらなりつつあります。マラソンをしているのは尊敬されることに変わってきました。羨ましがられるのです」

ランニング文化はずっと続いていくと金氏は予想する。日本のひとつのベースになっていくのではないかという。走ることで健康を手に入れ、周りを豊かに、そして人生を豊かにしていると説く。

「東京オリンピックを開催するにあたり、2007年から東京マラソンが行われているのは大変大きいこと。それまで日本にはエリートの大会しかなかった。確かに日本はマラソンが強いし、オリンピックでメダルも獲るかもしれない」

「でも、オリンピックのムーブメントはメダルを獲得だけではなく、世界の中で平和の象徴であること、都市の発信をすることなど、文化的なことなのです。色々な面でリーダーであるから、オリンピックが開催できる。その意味では、東京マラソンが3万人以上の市民ランナーが参加する、他国の国際的な大会と同列になったのは大きかったですね」

2月28日に行われる東京マラソン2016は、ワールドチャンピオンを決めるアボットWMMの最終レースでもある。

《大日方航》

≪関連記事≫
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫

≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった

≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代

関連ニュース