ツアー・オブ・ジャパン開幕直前!日本勢の活躍に注目
バックナンバー
過去ニュース

昨年はSARSの余波で中止となった第8回ツアー・オブ・ジャパンが、今年改めて第8回大会として開催される。
8月のアテネ五輪を視野に入れて、国際登録のTT3チームとして活動するシマノ、チームNIPPO、ブリヂストン・アンカーは今年に入ってヨーロッパのプロレースで互角以上に戦っている。なかでも福島康司(ブリヂストン・アンカー)は3月に東欧で開催されたツアー・オブ・ジャパンと同じクラス5の大会で区間優勝をあげてい
る。現在、日本の3チームは、来日する海外トレードチームを国際ポイントランキングで逆転。TT3の上位に食い込んでいる。
過去7回の大会で、日本勢の総合優勝はない。区間勝利も第2回の今中大介(JPCA)、福島晋一(ブリヂストン・アンカー)、鈴木真理(シマノ)の3人しかいないが、今年は区間勝利の量産のみならず、悲願の総合優勝も期待できる。
特に注目したいのが、ヨーロッパのレースでの優勝経験を持つ田代恭崇、昨年の日本チャンピオンである福島晋一(ともにブリヂストン・アンカー)、修善寺出身で山岳に強い野寺秀徳、マレーシアのステージレースでは日本のエースとして走った狩野智也(ともにシマノ)、チームNIPPOのエース格である岡崎和也など。
また実業団チームの愛三工業やミヤタ・スバル、クラブチームのスミタ・ラバネロ・パールイズミも、来日する海外TT3をしのぐ強さがある。今年の日本勢はアテネ五輪の代表選考会をにらみながら、全体的にレベルアップしていることは見逃せない事実だ。
《編集部》
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫
≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった
≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代