「荒川ぐんぐん自転車旅マップ」が25日に発売される
バックナンバー
過去ニュース

[コンテンツ]
三峰口~長瀞:緑豊かな自然と独自の文化が混在する
長瀞~吉見運動公園:荒川のスケールを感じながら走る
森林公園~荒川:荒川に向かうもう一本の道
吉見運動公園~秋が瀬公園:荒川の広さに驚き歴史の街並み・川越に感激!
秋が瀬公園~葛西臨海公園:長かった自転車の旅もフィナーレ。目指せ東京湾
荒川上流部の観光地、長瀞を出発して荒川が関東平野に流れ出る手前の最後の部分を走ったら、いよいよ関東平野に出る。次第に広くなる川幅を意識しながら、川幅が最大になる直前にある吉見総合運動公園を目指す。コースの半分以上は川から離れたところを走ることになるが、のどかな田園風景のなかを気ままに走る楽しさを実感できるに違いない。
《編集部》
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫
≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった
≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代