アジアツアーの「熊本国際ロード」が11月15日に開催
バックナンバー
過去ニュース

UCI( 国際自転車競技連合)認定のアジアツアー・ワンデーレース「クラス2」に位置づけられるこの大会は、10月下旬に開催されるジャパンカップ、11月上旬のツール・ド・おきなわに続いて、2010年のシリーズランキングの対象となる。
日本国内のUCIコンチネンタル登録チームのほとんどがこの大会に出場するほか、アジア各国のナショナルチームなどがポイント獲得のため、このレースに臨む。
出場が予定される国内チームは、フランスに拠点を置いてツール・ド・フランス出場を目標に掲げるEQA・梅丹本舗をはじめ、シマノレーシング、ブリヂストン・アンカー、マトリックスパワータグ、宇都宮ブリッツェンの5 チーム。さらにツール・ド・北海道で5年連続してU23(23歳以下)の獲得選手を輩出している鹿屋体育大など、学連選抜のチームも出場を予定している。
《編集部》
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫
≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった
≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代