TCFフレンドリーロードレースに小中学生が参加
バックナンバー
過去レポート

同スクールは子供たちが「集団走行を体験する」ことがテーマ。午前の集団走行の後に、レディゴージャパンのトライアウトが行われ、参加者は保護者とともにそれを見学。プロ選手になるための具体的なテスト光景を目の当たりにした。
午後は浅田による特別講演「日本人の子供がツール・ド・フランスで活躍するための人生シミュレーション」。今回のスクールイベントは、プロロードレーサー就活見学付き子供レースでもあるのだ。
午後も集団走行を行ない、その後にTCFインストラクターチームとレディゴージャパンチームの模擬レースで、選手を勝たせるための戦術が演じられた。最後に4クラスに分かれてのロードレースで幕を閉じた。普段は1人で走る子供たちは、初めての本格的な集団走行体験で、風の抵抗のない世界、集団内でのコミュニケーションや、位置取りの大切さを学んだ。
《編集部》
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫
≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった
≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代