ミラノ~サンレモで日本王者宮澤が200km激走
バックナンバー
過去ニュース

同大会を主催するイタリアのRCSが東日本大震災の犠牲者への深い追悼の意を表し、スタート前には日の丸を掲げた宮澤を第一列に並べ、参加198選手が黙祷を捧げた。サンレモのゴールラインでも、路面に大きな日の丸を描き、被災者に温かなメッセージを送った。
宮澤がアタックしたのはスタートして12kmほど、ゴールまで286kmを残す地点だった。
「前半から全開だ。大丈夫、300km全開で走ればいいだけさ」と前日に語っていた宮澤が日本チャンピオンの誇りを胸に存在感を示した。
他の3選手と第一集団を形成。一時は後続に13分以上の大差をつけた。
しかし終盤になると、優勝候補を含む後続の大集団が活性化し、宮澤は205km地点で吸収された。その後もチームエースのビスコンティを懸命にアシストする動きを見せ、レース終盤に集団から脱落。15分51秒遅れの134位でゴールした。
「今日は本当に300km集中して走った。 脱落してからは最後までコースを走り切ることしか自分にできることはなかった。最後まであきらめない、そんな気持ちを伝えられたとしたら、今日という日が自分にとって最高の1日になったと思う」
《編集部》
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫
≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった
≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代