下水道展大阪のスイスイ下水道研究所でマンホールふたの魅力を再発見 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

下水道展大阪のスイスイ下水道研究所でマンホールふたの魅力を再発見

イベント 文化
マンホール拓本の第一人者の中田芙紗による実演
マンホール拓本の第一人者の中田芙紗による実演 全 3 枚 拡大写真
同イベント会場で大きく取り上げられているのがマンホールのデザイン。富士山や大阪城といった全国各地の文化をモチーフにしたデザインがあり、思いがけない日本の伝統文化を発見することができる。

マンホール拓本ブースでは、マンホールを墨で紙に拓本する実演イベントを開催。第一人者の中田芙紗が約40分かけて拓本する姿は繊細さが際立った。

普段、自転車で走っていても気にもとめていなかったマンホールだが、信号待ちをしている時などちらりとその土地独自のマンホールデザインを確認してみるのもいいだろう。

マンホールのふた総合サイト「ひらけ! マンホール」では全国各地のマンホールの写真を投稿できる。ちょっと変わったデザインのマンホールを見つけたら投稿してみよう。

《》

≪関連記事≫
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫

≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった

≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代

関連ニュース