ホワイトは「原色が重なり合った力強いカラー」…NIKE FOOTBALL SHINE THROUGHコレクション
新着
衣類

ホワイトのスパイクがピッチに登場し始める1970年代まで、スパイクのカラーと言えばベーシックなブラックが一般的だった。初めてカラーが用いられた スパイクが注目されたように、ナイキの「SHINE THROUGH(シャイン スルー)」コレクションは一際目立つ存在となる。
ナイキのカラーの専門家たちは、ブラジルの大みそかの祝祭のエネルギー、雰囲気、イメージからインスピレーションを得た。このお祭りに参加する人たちは、伝統的にホワイトをベースに明るいカラーの衣服を着用。また、ホワイトはフットボールプレイヤーにとっても自分を表現するカラーとして好まれており、 現在 NIKEiDでは2番目によく選ばれるカラーだという。
スパイクのスウッシュロゴに散りばめられたカラーコントラストは、新年の夜空を飾る花火にも通じる。
「ホワイトは一番シンプルなカラーと思われることもある。一方で原色が重なり合った結果生まれた力強いカラーだとも考えられる。これは、 プレイヤーのトレーニング、創造性、タッチが一つに融合された時に生まれるパワフルな瞬間が、一見シンプルであるかのように見えることにも似ている」とはナイキフットボールフットウエア担当副社長 マックス・ブラウのコメントだ。
《》
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫
≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった
≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代