東京五輪・自転車競技の一部は伊豆市修善寺町での開催が有力
スポーツ
短信

自転車競技はトラック、ロード、MTB、BMXの4種目に大別され、このうち自転車競技場で行われるトラックは大がかりな施設が必要なことからコスト削減をふまえて見直しの対象となった。
近年のトラック国際大会は室内の250m走路が使用されることがほとんどで、日本には伊豆ベロドロームしかない。当初の予定では東京都の有明に建設費65億円をかけて新設する計画だった。
伊豆ベロドロームは2016年1月に、リオ五輪の出場枠にも関わるアジア自転車選手権が開催されることが決まっている。
《山口和幸》
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫
≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった
≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代