山と高原地図×ヤマレコ…登山ルートを簡単に作成できるサービス「ヤマプラ」開始
ライフ
社会

ヤマプラは、ウェブ上で登山コースの検討を簡単に行えるヤマレコの新機能だ。各登山コースに設定されているポイントを選択するだけで、手軽に登山ルートを作成できる。やり直しや別ルートとの比較も容易だ。
ポイント間の所要タイムや全行程にかかる時間を表示。山行行程を想像しやすくなるため、無理のない登山計画を立てる手助けとなる。作成したルートは、山行計画機能と連動。日程や連絡先などの必要事項を追加すれば、提出用の登山計画書が完成する。
山岳遭難の主な原因は道迷いだが、不十分な装備や経験不足、天候の急変に対する判断の誤り、体力に見合わない無理なコース設定なども上げられている。
遭難を未然に防ぐためには、装備と万全の体調、途中で引き返す決断力などが重要だが、事前に安全な登山計画を立てておくことも大切となる。また、登山計画書の提出も、捜索を行う際の重要な手がかりとなる。ヤマプラは年々増える山岳遭難の防止や対策として、登山計画を立てるために役立てることができる。
《美坂柚木》
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫
≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった
≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代