【ラグビー】世界選抜に完敗の日本、リーチマイケル主将「世界の恐ろしさを肌で感じた」
スポーツ
短信

日本代表のリーチマイケル主将は「世界の恐ろしさを肌で感じた」と、試合後の記者会見でコメントした。
「今日はかなりいいテストでした。世界のトップ選手の恐ろしさを実際肌で感じてみて、これから何をやらなければいけないか、はっきり分かりました。選手からも同じ意見が出た」
具体的な課題としてはブレイクダウンの甘さ、1対1ディフェンスの甘さなどを挙げた。
「まだまだ甘いところがある。残りの1ヶ月間、それを修正しなければいけないと選手の中でも話をしている」
リーチマイケル主将はニュージーランド出身の26歳。15歳で来日し2013年に日本国籍を取得した。現在はスーパーラグビーで世界の強豪に揉まれているが、それでも世界選抜は手強かったようだ。
「スーパーラグビーに比べたら、世界選抜のほうが体重が重い。南アフリカのイメージに近い。W杯前にこういう経験できたのは良かった。これから課題をひとつずつクリアして、もっといいチームにしたいと思う」
《岩藤健》
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫
≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった
≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代