旭川で「初雪」を観測…平年より10日早め | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

旭川で「初雪」を観測…平年より10日早め

ライフ 社会
旭川の初雪の記録
旭川の初雪の記録 全 2 枚 拡大写真
 旭川地方気象台は13日、旭川で「初雪」(雪の初日)を観測したことを発表した。北海道の上空は、11月中旬並みの強い寒気が入り込んでおり、雪の降りやすい状態となっていたとのこと。

 平年の初雪は10月23日。これに比べて2015年は10日早い観測となった。なお昨年は平年より遅い10月28日だったため、これに比べると15日早い観測となる。

 なお旭川の初雪の、もっとも早い記録は、明治31(1898)年に記録された10月2日。

旭川で「初雪」……平年より10日早め

《冨岡晶@RBBTODAY》

≪関連記事≫
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫

≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった

≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代

関連ニュース