公道を走れる三輪モビリティ「ウォーキングバイシクル」試乗体験開催 片山工業
イベント
スポーツ

「ウォーキングバイシクル」は、歩くような動作で公道を走ることができる三輪の乗りものだ。ペダルに歩くような動作を伝え、電動アシストによって前進する。ペダルはスイッチで格納でき、手押しモードに変更可能。三輪のため停車中も地面に足をつく必要がなく、発進時にふらつくこともない。価格は29万円(税抜)。
試乗体験イベント「wbc Petit Osanpo(プチお散歩)」では、ウォーキングバイシクルに乗って、表参道を周遊できる。時間は20分~30分。コースは、「外苑いちょう並木コース(20分程度)」と「原宿キャットストリートコース(30分程度)」の2種類。
会場は、wbc(ウォーキングバイシクルクラブ)東京ショールーム。所在地は、東京都渋谷区神宮前3-4-7 エルム青山1F。営業時間 11:00~19:00(火曜日定休)。試乗は随時受付。予約受付は店頭のみ。料金は、どちらも保険代を含めて1,000円(税込)。
また、試乗体験イベントのレギュラー開催に合わせ、公式WEBやFacebookなどにて、新しいプロモーションムービー「my walking bicycle style ~私とウォーキングバイシクル~」を公開。動画では、4名の出演者がウォーキングバイシクルの愛すべきポイントを語っている。
《美坂柚木》
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫
≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった
≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代