使わないiOS端末を有効活用…見まもりカメラ「ママの目」
ライフ
社会

使わなくなったiPhone、iPad、iPodなどのiOSを活用することで、新たにカメラを購入することなく見守り環境を構築できる。iOS端末同士で直接通信するため、Wi-Fi設備のない場所でも使用でき、パケット使用料金もかからならいので安心して利用することができる。
赤ちゃんの様子を動画と音声で確認できるほか、一定以上の音量を検知した時に警報を発する警報機能も搭載。友人との会話中など、常に音声を確認するのが難しい場面で活用することができる。警報感度のレベルはカスタマイズが可能。
明るさの調整機能があり、赤ちゃんが寝ている部屋が暗くても撮影可能。撮影側の端末は自動的に消灯し、フラッシュも使用しないので、赤ちゃんを起こしてしまう心配もない。写真を撮影するときは、母親側の端末のみでシャッター音が鳴るようになっている。
ベビーカメラとして以外にも、ペットの見守りや介護のサポート、持ち運びができる「携帯監視カメラ」としてなどさまざまなシーンで活用できる。価格は360円。
使わなくなったiOS端末を活用できるベビーカメラアプリ「ママの目」
《防犯システム取材班/小菅篤@RBBTODAY》
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫
≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった
≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代