三浦春馬、ゴチ参戦!イタリア料理「ぐるナイ」今夜19:56から
エンタメ
出版・映像

番組レギュラー陣の“ゴチメンバー”とゲストのVIPチャレンジャーが、高級レストランを舞台に値段を知らないまま料理を注文、その合計金額があらかじめ設定された金額にどれだけ近いかを競う“ゴチ”。
今回三浦さんはいま話題のイタリア・プーリア地方料理でゴチに挑むことに。ゴチ初となる向かい合ってのお食事会スタイルということで話もはずんだ様子で、三浦さんの意外な顔が垣間見られるゴチになったようだ。はしゃぎすぎて自腹の地獄に落とされるのは一体誰か、放送をお楽しみに。
三浦さんは2006年ドラマ「14才の母」で注目を集めるとその後『君に届け』や『永遠の0』「殺人偏差値70」『真夜中の五分前』などに出演しいずれも話題となる。昨年は『進撃の巨人』2部作でエレン役を演じたほか舞台「地獄のオルフェウス」に出演するなど、多方面で活躍している。
そんな三浦さんがこの夏挑むのが舞台「キンキーブーツ」。同作は元々2005年に公開されたイギリス映画をブロードウェイでミュージカル化。シンディ・ローパーが全曲作詞作曲を担当し大ヒット。2013年の「トニー賞」では作品賞の他6部門を受賞する快挙を達成した。
イギリスの田舎町ノーサンプトンの老舗の靴工場「プライス&サン」の4代目として産まれたチャーリー・プライス。彼は父親の意向に反してフィアンセのニコラとともにロンドンで生活する道を選ぶが、その矢先父親が急死、工場を継ぐことになってしまう。工場を継いだチャーリーは、実は経営難に陥って倒産寸前であることを知り、幼い頃から知っている従業員たちを解雇しなければならず、途方に暮れる。
従業員のひとり、ローレンに倒産を待つだけでなく、新しい市場を開発するべきだとハッパをかけられたチャーリーは、ロンドンで出会ったドラァグクイーンのローラにヒントを得て、危険でセクシーなドラァグクイーンのためのブーツ“キンキー・ブーツ”をつくる決意をする。チャーリーはローラを靴工場の専属デザイナーに迎え、ふたりは試作を重ねる。型破りなローラと保守的な田舎の靴工場の従業員たちとの軋轢の中、チャーリーはミラノの見本市にキンキーブーツを出して工場の命運を賭けることを決意するが――。
今回は日本人キャストで再上演するということで、音楽・演出・振付はオリジナルそのまま、チャーリー役を小池徹平が、ローラ役を今回ゲスト出演する三浦さんがそれぞれ演じるほか、ヒロインのローレン役にソニン、そのほか、玉置成実、勝矢、飯野めぐみらが集結した。
ブロードウェイミュージカル「キンキーブーツ」は、7月21日(木)~8月6日(土)東京・新国立劇場にて、8月13日(土)~8月22日(月)大阪・オリックス劇場にて上演。その後来日版も10月、渋谷・東急シアターオーブで公演予定。
「ぐるぐるナインティナイン」は日本テレビ系で6月23日(木)19:56~放送。
三浦春馬が“ゴチ”参戦!イタリア地方料理を堪能「ぐるナイ」
《笠緒@cinemacafe.net》
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫
≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった
≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代