世界の気持ち悪い生き物が大集合「キモい展」横浜で開催
イベント
文化

山口県にある周南市徳山動物園が制作協力する「キモい展」は、7月16日より横浜市のマークイズみなとみらいで開催される。ウデムシやオオムカデ、サソリ、マルメタピオカガエル、ごきぶり、ミルアームなど、約30種類の気持ち悪いアニマル「キモアニ」を、陸キモアニ、蟲キモアニ、水キモアニとゾーンに分けて紹介する。
さらに会場では週2回、「ふれあいコーナー」を実施。ふれあえる生き物は当日のお楽しみだという。ふれあいコーナーは毎週月曜日と水曜日に実施される予定だが、実施日については随時更新される。
会場では「キモい展マグカップ」「キモい展缶バッジ」「キモい展トートバッグ」など、限定オリジナルグッズの販売も行われる。入場料は当日800円、前売り700円。前売り券は7月7日午前10時より、ローソンで購入できる。
山口県にある周南市徳山動物園では、2013年、2014年に気持ち悪い生物を世界中から集めた「ぞくぞく!ふしぎ動物キモだめし」を開催。さらに、2015年には「ごきぶり展」を開催し、3万4,000人が来場したという。
◆キモい展
会期:7月16日(土)~8月31日(水)
時間:10:00~20:00 ※入場は閉場30分前まで
会場:マークイズみなとみらい 5階特設会場
アクセス:みなとみらい駅直結
入場料:前売り700円、当日800円
チケット:7月7日(木)10:00よりローソンで発売
【夏休み2016】世界の気持ち悪い生き物が大集合「キモい展」横浜7/16-8/31
《外岡紘代@リセマム》
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫
≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった
≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代