リオ五輪・陸上男子リレー飯塚翔太、銀メダル秘話を語る…TOKYO FM
エンタメ
話題

「TOYOTA Athlete Beat」は、アスリートの素顔に迫る番組だ。10月1日(土)、8日(土)放送回には、リオオリンピック男子陸上200mに出場し、4×400mリレーで2走を務めた飯塚がゲストとして出演。リレーで日本史上初の銀メダルを獲得できた理由や、東京オリンピックへ向けた目標などを語る。
日本代表チームは、リオオリンピック男子陸上4×400mリレー予選をアジア記録で突破し、決勝へ進出。全員が100m9秒台という記録を持つ強豪国も存在する中、誰ひとり9秒台の記録を持たない日本チームが銀メダルを獲得した。
快勝のキーになったのは、バトンパスだ。飯塚は「タイムの合計なら8位くらいだった」と言い、「バトンパスで『1秒以上』を絞り出した」とコメント。「決勝に向け、『靴の4分の1の長さ』だけ、腕を伸ばすようバトンパスを改良した」と語った。4年後の東京オリンピックに関しては、日本チームのバトンパスのさらなる可能性や個人の走力での目標を述べた。
また、飯塚発案のリレー決勝入場パフォーマンス「侍ポーズ」には別パターンがあるという裏話も。さらに、飯塚のチアアップソングも紹介する。
収録の模様は、10月1日、8日(土)10時からオンエア。放送局は、TOKYO FMをはじめとするJFN系全国38局ネット。
《美坂柚木》
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫
≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった
≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代