ミニミニ、VRメガネで内見し放題サービス開始
エンタメ
話題

「今の家に満足しているか」と尋ねたところ、内見を10回以上している人の「今の家に対する満足度」が69.2%と最も高かった。しかし、「家を決めるまでに内見は平均して何回程度行ったか」を尋ねた結果では、「2~3回」が42.4%でトップとなっている。「1回」と「0回」を含め79.8%の人が内見を3回以下で終わらせていることになる。
「家探しの際に苦労したこと」では、「条件に合う物件が中々ない」64.0%がトップ。また、「内見のスケジュール調整」28.0%が「費用の工面」26.4%を抜いて上位にランクインし、内見への苦悩が浮き彫りにされる形となった。「家探しで重視する点」は、「家賃」が87.4%と最も多かった。続いて「間取り」75.0%、「交通」65.0%となっている。
次いで、「家探しにこだわりが強そうなタレント・有名人」を尋ねた。その結果、33.6%を占めた「GACKT」が断トツでトップとなった。最下位は「土屋太凰」1.8%となっている。
今回の調査により内見の重要性が明らかになったため、同社はVRメガネ「miniminiVRスコープ」の配布を行う。「miniminiVRスコープ」は、どこにいても物件を何回でも見ることができる内見用VRメガネだ。スマートフォンから同社ホームページへアクセス後、VR検索から物件を見ることで実際に室内にいるような感覚で閲覧できる。
《美坂柚木》
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫
≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった
≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代