スポーツを週に3回以上する女性が増加…女性のスポーツ動向
ライフ
社会

同社が提供するスポーツアパレル・シューズ市場情報サービス「Japan Sports Tracker」で2016年の女性のスポーツ動向を見ると、スポーツウェア・スポーツシューズ購入者のうち、「購入したウェアやシューズを着用するスポーツ」を週に3回以上している女性が増加している。2015年は32%だったが、2016年は35%だった。
スポーツシューズを除く、2016年のスポーツウェア購入の目的は、「スポーツでの使用」が80%を占めた。特に「トレーニング」「ランニング」に使用するウェアの購入が、共に前年比2ポイント伸びている。
スポーツアパレルの購入場所は、スポーツ用品店がトップ。しかし、2016年はスポーツ用品店での購入比率が1.5ポイント減少し、オンラインショップが1.4ポイント、ブランドショップが1.9ポイント増加している。
スポーツアパレル購入時にもっとも重視するポイントは、デザインが12%でトップ。続いて2位 着心地が良い7.6%、3位 低価格・キャンペーン3.9%となっている。
※NPD Japan、エヌピーディー・ジャパン調べ
《美坂柚木》
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫
≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった
≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代