けん玉のギネス世界記録に挑戦!「KENDAMA FESTIVAL」開催
イベント
スポーツ

「KENDAMA FESTIVAL」は、記念日協会に5月14日が「けん玉の日」として制定されたことを記念して開催されるイベントだ。当日は、けん玉の一番大きな皿の上に玉をのせる技「大皿」を連続して何人成功できるかというギネス世界記録「Longest line of people catching a kendama ball consecutively」に挑戦する。
ギネス世界記録は2017年4月26日(水)現在、山形県長井市が2016年4月に記録した連続114人。この記録に挑戦する参加者を募集し、歩行者天国となる亀戸駅前の十三間通り商店街でギネス世界記録にチャレンジする。希望者は誰でも参加できる。
そのほか、けん玉パフォーマンスユニット「ず~まだんけ」のパフォーマンスライブ、無料で参加できるけん玉ワークショップ、けん玉ミニゲームなどを行う予定だ。けん玉のオリンピック競技化を目指す「世界けん玉協会」の発足も宣言する。
開催日時は、5月14日(日)10時00分~17時00分。会場は、東京都江東区亀戸4-18-8「亀戸梅屋敷」。ギネス世界記録挑戦者には、記念けん玉を準備する。なお、記念品代は2,000円。
《美坂柚木》
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫
≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった
≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代