マンUの主力温存宣言、プレミア残留争いに影響を及ぼすか
スポーツ
短信

モウリーニョ監督が問題視したのはプレミアリーグとエールディビジにある、スケジュールの違いだった。エールディビジは5月14日でリーグ戦の全日程が終了するため、アヤックスは24日のEL決勝まで十分な準備期間を取ることができる。
対してプレミアリーグは残り3試合。21日の最終節クリスタル・パレス戦を行ったあと、マンチェスター・Uは中2日でEL決勝の舞台に上がる。
「アヤックスは決勝に進んで、これからのことを考えられる。彼らのリーグ戦は日曜日で終了し決勝まで準備期間がある。我々はプレミアリーグで3試合を戦わなければならない。クリスタル・パレスが残留するために最終節が必要でないことを願いたい」
クリスタル・パレス戦では大幅にメンバーを入れ替えると予告したモウリーニョ監督。現在16位のクリスタル・パレスだが勝ち点38で18位のハル・シティ(勝ち点34)とは4ポイントしか差がない。残り試合をクリスタル・パレスが連敗してハルが連勝した場合、クリスタル・パレスが最終節で降格圏に落ちる。
それは取りも直さずハルにとっては、最終節でクリスタル・パレスと戦うマンチェスター・Uのモチベーションに、自分たちの残留が左右される可能性を示す。
「最終節は大幅に選手を入れ替える。その結果何が起ころうとも関係ない。中2日で決勝があるので誰も我々を責められない」
《岩藤健》
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫
≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった
≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代