ニューヨーク・ヤンキース田中将大投手の妻で、タレントの里田まいさんがインスタグラムを更新して、育児での喜びや夫である田中選手のことについて語っている。
育児に悩みながらも、小さな子供の成長を感じる
里田さんは4月1日の更新で、「2歳になって、自我が目覚め、着替えたくない、食べるの嫌だ、外出するのも嫌だ、と、色んな行動するたびに、一苦労」と育児の悩みをつづっていた。
16日の更新では「ここ数日、ちゃんと着替えてくれるようになった」と変化を感じ取り、少しずつだが成長していると目を見張る。
2週間前は「大きなテーマだった」着替えの悩みが、「いつの間にか、小さくなっている」という里田さん。
母親として新たな経験を積み、「育児ってこういうことの連続だなぁ」と学びがあったようだ。
どうしてもシーズン中は留守がちになってしまう田中選手
「その成長をこんなに近くでいつも余すことなく見ることができる幸せ」を噛み締めた里田さん。
遠征で1週間、時には2週間も家を空ける田中選手が、いつも久しぶりに会う子供の様子に驚いているエピソードを紹介しながら、「遠征前にできなかったことが、遠征後にはできるようになってるんだもんね」と納得していた。
「日々息子と一緒にいられる時間は短いから、少しづつ成長していくその過程をあまり見ることが出来ず、もしかしたらとても淋しかったりするのかな?」
シーズン中は多忙で家族と過ごす時間も限られるメジャーリーガー。里田さんは留守がちの田中選手を想いながら、「もう少しでパパがニューヨークに戻ってくるから、またたくさん成長した姿を、見せてあげようね!」と張り切っていた。
フォロワーからは育児に対する共感の声が
里田さんの投稿にフォロワーからは、「今の時期も一瞬で通り過ぎてしまいますね。だから全てが愛おしくて大事な時間」「頑張り過ぎない事がコツ。子育てに正解はない。ママもパパも一緒に成長です」「まいちゃんこれからも型にはまらない子育て楽しんでね」「悩むことばかりですが、子どもの成長をいつも間近で見られる幸せ。って貴重ですよね」など、共感の声が寄せられている。


悩みのど真ん中にいる時は、なんか、この悩みが永遠に続くような気になって、憂鬱な気持ちになっていたのに、今はもう、なんとなく、過去の話。 2週間前の話なのに。 育児ってこういうことの連続だなぁ。 そして、その成長をこんなに近くでいつも余すことなく見ることができる幸せ。 夫は、いない事も多いから、1週間、長くて2週間の遠征から帰ってきたりして、その成長ぶりにいつも驚いているけど、それもそのはずだよね。 遠征前にできなかったことが、遠征後にはできるようになってるんだもんね。 日々息子と一緒にいられる時間は短いから、 少しづつ成長していくその過程をあまり見ることが出来ず、もしかしたらとても淋しかったりするのかな? もう少しでパパがニューヨークに戻ってくるから、またたくさん成長した姿を、見せてあげようね! そして、私が弱音を吐いていた時に沢山アドバイスや共感をくださった皆さん、その節はありがとうございました(^^) 一個、前進したような気がします。 でもまた悩むと思うから、その時は、チカラを下さい(^^) お願いしまーす! 朝の忙しい時間に、長々とごめんなさいね #いつもありがとう