【WBC】侍ジャパン、中日に4-1の快勝で雪辱果たす 岡本和真が勝ち越し弾、佐々木朗希は日本人最速165キロ | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【WBC】侍ジャパン、中日に4-1の快勝で雪辱果たす 岡本和真が勝ち越し弾、佐々木朗希は日本人最速165キロ

スポーツ 短信
【WBC】侍ジャパン、中日に4-1の快勝で雪辱果たす 岡本和真が勝ち越し弾、佐々木朗希は日本人最速165キロ
【WBC】侍ジャパン、中日に4-1の快勝で雪辱果たす 岡本和真が勝ち越し弾、佐々木朗希は日本人最速165キロ 全 1 枚 拡大写真

3月8日に開幕を迎えるワールド・ベースボール・クラシックWBC)に出場する野球日本代表・侍ジャパンは4日、バンテリンドームナゴヤでの中日ドラゴンズ第2戦に臨み、4-1で勝利を収めた。

◆【実際の映像】佐々木朗希、大谷翔平に並ぶ日本人最速165キロ 初回に見せた圧巻投球

■投手陣が1失点と好リレー

侍ジャパンは先発した佐々木朗希が、初回に165キロをマーク。大谷翔平が日本ハム時代の2016年に記録した日本人最速に並んだ。佐々木は3回を投げ、1安打3奪三振と好調を維持する。

攻撃陣では1番に抜擢された近藤健介が3回表にタイムリー二塁打を放ち先制すると、7回表には岡本和真が柳裕也のカットボールをレフトスタンドへ。侍ジャパンの壮行試合では第1号となる一発を放つ。

さらに、8回表にはサポートメンバーの万波中正(北海道日本ハムファイターズ)が中翼への2ラン本塁打を放ちダメ押し。投げては佐々木の後を受けた宮城大弥、高橋宏斗、伊藤大海のリレーで1失点と好リレーで逃げ切った。

前日は投手陣が乱れた侍ジャパンだったが、この日は攻守に安定した戦いを見せ、中日相手に雪辱を果たした。

◆【実際の映像】岡本和真、壮行試合チーム第1号 柳のカットボールを捉えたレフトへの勝ち越し弾

◆侍ジャパンは「MLB以外のレベルの高い選手が最も多い」 公式記者が「上位に位置する3チーム」と評価

◆米メディアが優勝オッズ発表 侍ジャパンは投手力評価、識者は“大本命”の問題点指摘「不運に見舞われた」

文●SPREAD編集部

《SPREAD》

≪関連記事≫
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫

≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった

≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代