【卓球 アジア選手権】伊藤美誠は世界3位に敗れ“平野美宇超え”ならず 早田ひなは絶対女王に屈し8強で終焉 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【卓球 アジア選手権】伊藤美誠は世界3位に敗れ“平野美宇超え”ならず 早田ひなは絶対女王に屈し8強で終焉

スポーツ 短信
【卓球 アジア選手権】伊藤美誠は世界3位に敗れ“平野美宇超え”ならず 早田ひなは絶対女王に屈し8強で終焉
【卓球 アジア選手権】伊藤美誠は世界3位に敗れ“平野美宇超え”ならず 早田ひなは絶対女王に屈し8強で終焉 全 1 枚 拡大写真

卓球の「第26回アジア卓球選手権大会」は8日に韓国・平昌で女子のシングルスの準々決勝が行われ、伊藤美誠(スターツ)は世界ランキング3位の王芸迪と、早田ひな(日本生命)は同1位の孫穎莎とそれぞれ対戦。ともに1-3で敗れ同種目でのメダルを逃した。

◆【実際の映像】「中国人選手を倒すには…」伊藤美誠が対世界相手の対策を語ったWTTインタビュー

■中国の壁に阻まれる

王芸迪と対した伊藤は、序盤から軽快なフットワークを見せると、11-7で第1ゲームを取る好スタート。勝てば平野美宇(木下グループ)とのパリ五輪選考争いでも優位に立つ状況のなか、第2ゲームは8-11で落としてしまう。

第3ゲーム以降も互角の勝負を演じてみせるが、世界3位の相手を前に9-11で重要なゲームを失うと、第4ゲームも6-11で奪われ“打倒中国超え”を果たすことはできなかった。

順当に準々決勝まで勝ち進んだ前回王者の早田は、孫穎莎の圧力に序盤は屈し、2-11で第1ゲームを落とす。続く第2ゲームも隙を見せない女王に5-11で押し切られ、苦しい展開が続く。

それでも、第3ゲームは強気の姿勢が見られ、11-8で流れを一転させる。さらに第4ゲームでも序盤は立て続けにポイントを重ねたが、最後は孫穎莎の自力の前に6-11で押し切られた。

今大会メダル獲得が期待された女子シングルスだが、平野、木原美悠(木下グループ)、佐藤瞳(ミキハウス)を含めて全員が中国勢の前に敗れることとなった。

◆【実際の映像】「中国人選手を倒すには…」伊藤美誠が対世界相手の対策を語ったWTTインタビュー

◆【卓球/世界ランキング】女子は早田ひな7位、伊藤美誠8位、平野美宇14位 男子は張本智和が4位キープ

◆【最新】早田ひなが600点到達で平野美宇との差は「200.5」 2024年パリ五輪選考ポイント獲得ランキング 女子最新上位8人

文●SPREAD編集部

《SPREAD》

≪関連記事≫
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫

≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった

≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代