
ドジャースの大谷翔平投手は1日(日本時間2日)、ブレーブスとの試合に出場予定。相手先発は、昨季のサイ・ヤング賞クリス・セール投手。ここでは、MLB公式のデータサイト『Baseball Savant』より、過去の対戦成績などを掘り下げる。
◆ドジャース、開幕7連勝なら“92年ぶり”ヤンキースに並ぶ大記録 前年世界一球団のトップに
■公式サイト『Baseball Savant』参照
相手先発は、36歳のベテラン左腕セール。近年は故障に悩まされるケースが続いていたが、昨季は29先発で18勝3敗、防御率2.38、225奪三振の好成績で見事に復活。ナ・リーグのサイ・ヤング賞に輝いた。
球種割合は投球の40.3%が決め球スライダー、38.0%が平均94.9マイル(約152.7キロ)のフォーシーム、時折チェンジアップやシンカーも織り交ぜ奪三振を量産する。腕の角度6°から投げ込むサイドスローで、対左打者の被打率は.192。被本塁打はわずか2本のみに留めている。
大谷はセールと通算6打席対戦し、5打数1安打1四球2三振。初対決の2019年にインコースのシンカーにバットを合わせ、三塁線を抜ける二塁打を放ったものの、2度目の対戦となった昨季は2打数無安打1四球に抑えられている。全24球の内訳は、フォーシームとスライダーが8球ずつ、シンカー7球、チェンジアップ1球で、2三振はどちらもフォーシームによるもの。インコース高めとアウトコース低めで揺さぶられている。左打者にはかなりの難敵となるセール相手に、4試合ぶりの一発は飛び出すか。
◆ドジャース、開幕7連勝なら“92年ぶり”ヤンキースに並ぶ大記録 前年世界一球団のトップに
◆【動画アリ】大谷翔平、今季2個目の盗塁で“新スライディング”を披露 公式も称賛「素晴らしいスタートだった」
◆「被打率.283」昨季メジャーでもっとも打たれた球種とは? 最高の使い手は“怪物右腕”スキーンズ
■試合情報
ドジャースvs.ブレーブス試合開始:日本時間4月2日(水)11時10分中継情報:NHKBS1/サブ102ch、MLB.tv、SPOTVNOW、J Sports2、ABEMA無料