
ドジャースの大谷翔平投手は9日(日本時間10日)、敵地でのナショナルズ戦に出場予定。前日の試合では最終回で安打を放つも、チームは今季初の3連敗を喫した。2試合ぶり5号アーチでスイープ負け阻止なるか。ここでは、MLB公式のデータサイト『Baseball Savant』より、過去の対戦成績などを掘り下げる。
◆大谷翔平は4月で2桁本塁打も視界 復活の鈴木誠也は30本塁打超えなるか、1994年生まれの日本人打者が存在感
■公式サイト『Baseball Savant』参照
Shohei Ohtani just hit this baseball 115.6 MPH 🔥 pic.twitter.com/Ha9SV8PXvJ
— MLB (@MLB) April 24, 2024
相手先発は、メジャー3年目のジェイク・アービン投手。28歳の遅咲き右腕は、昨季33試合に先発し10勝14敗、防御率4.41の成績。自身初の2桁勝利を挙げた。メジャーでも屈指の「球持ちの良さ」が特徴で、昨季は投球の37.7%がフォーシーム、31.3%がカーブで、右打者にはシンカー、左打者にはカットボールとチェンジアップも駆使して打者を抑えている。
大谷はアービンと昨季2試合で6打席対戦し、6打数3安打と好相性。4月24日(同25日)には、真ん中高めのフォーシームを強振し、打球速度115.6マイル(約186キロ)の二塁打を記録している。全15球のうちフォーシームが7球、カットボールが6球で、カーブとシンカーが1球ずつ。空振りを多く奪えるタイプではなく、甘く入れば2試合ぶりのアーチも十分期待できるだろう。チーム4連敗阻止のため、豪快な一発に期待したい。
◆エ軍で輝き放つ大谷翔平の“元相棒” 首位浮上のキーマンが公式の注目選手6選に選出「魚雷バットのブームで学んだ」
◆“韓国のイチロー”がいよいよ本領発揮? 2年目は攻守で貢献、快進撃を続けるジ軍のキーマンに
◆【動画アリ】球界屈指の“ロマン砲”シュワーバーが今季最速「188キロ弾」 驚愕の弾道ライナーに実況苦笑い「ボールが破壊された」
■試合情報
ドジャースvs.ナショナルズ試合開始:日本時間4月10日(木)5時05分中継情報:NHKBS1/サブ102ch、MLB.tv、SPOTVNOW、J Sports3、ABEMAプレミアム