20年間でほぼ倍増のMLBとは格差が「15倍」に……プロ野球が平均年俸ランキングを公開 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

20年間でほぼ倍増のMLBとは格差が「15倍」に……プロ野球が平均年俸ランキングを公開

新着 ビジネス
20年間でほぼ倍増のMLBとは格差が「15倍」に……プロ野球が平均年俸ランキングを公開
20年間でほぼ倍増のMLBとは格差が「15倍」に……プロ野球が平均年俸ランキングを公開 全 1 枚 拡大写真

日本プロ野球選手会は21日、球団別の平均年俸を発表した。1位は巨人の7800万円で、2位がソフトバンクの6956万円。昨季4年ぶりにリーグ優勝を果たした巨人は、およそ1500万円アップで2年ぶりのトップに返り咲いた。もっとも低いのが西武の3744万円で、全球団平均が4905万円となっている。

プロ野球の平均年俸は年々増加傾向にあるが、MLBは今季開幕時点で平均516万ドル(約7億2300万円)に到達。15年間でほぼ倍増しており格差が顕著に。一流選手の海外流出の一因ともなっている。

◆大谷翔平が大本命のナ・リーグ本塁打王争い 好調のパドレス支える26歳主砲、ド軍で覚醒迎えた29歳がサプライズ

■日米で広がる格差

MLBは今季開幕時、選手の平均年俸が初めて500万ドルの大台を突破した。2005年と比較すると20年間でほぼ倍増、メジャーリーグの市場が急速な拡大を遂げてきたことが浮き彫りになっている。

チーム別では、メッツが3億2259万ドルで3年連続トップに。大谷翔平投手擁するドジャースが3億1954万ドルで2位、3位がヤンキースの2億8482万ドルと続く。

選手の平均年俸トップはフアン・ソト外野手の5100万ドル(約71億5000万円)で、ソフトバンクの今季開幕前の総年俸78億7000万円とほぼ同水準。メジャーリーガーの今季最低保証額は、76万ドル(約1億650万円)に設定されている。

◆“生涯契約”のゲレーロJr.は次なる不良債権候補? 元レッズGMが苦言「球団は大きなリスクを背負ってしまった」

◆年俸63億円右腕は近年稀にみる「大成功例」 大谷翔平とソトに続く“高給取り”は今季も活躍の期待大

◆ドジャースの“独り勝ち”を問題視か オ軍オーナー「サラリーキャップ制を導入すべき」と提言 年俸抑制と戦力均衡化を求める

《SPREAD》

≪関連記事≫
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫

≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった

≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代