松島輝空とパリ五輪銅の“ライバル”は「最強の若手であることに疑いはない」 中国メディアが同世代の優勝争いに期待【WTTコンテンダーチュニス】 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

松島輝空とパリ五輪銅の“ライバル”は「最強の若手であることに疑いはない」 中国メディアが同世代の優勝争いに期待【WTTコンテンダーチュニス】

スポーツ 短信
松島輝空とパリ五輪銅の“ライバル”は「最強の若手であることに疑いはない」 中国メディアが同世代の優勝争いに期待【WTTコンテンダーチュニス】
松島輝空とパリ五輪銅の“ライバル”は「最強の若手であることに疑いはない」 中国メディアが同世代の優勝争いに期待【WTTコンテンダーチュニス】 全 1 枚 拡大写真

卓球の「WTTコンテンダーチュニス」は25日から本戦が行われる。日本からは男女各選手がエントリーしており、上位進出には期待が高まっている。

今大会に第4シードとして出場するのが世界ランキング21位の松島輝空(木下グループ)。国際大会で初優勝を飾るなど、成長の跡を見せている17歳に中国メディアも期待をかけている。

◆松島輝空、国際大会初優勝の次世代エースが「卓球人生に新たな章を刻む」 中国で見せた圧巻プレーに公式が賛辞「驚異的な活躍」

■全日本王者が世界でも躍動

松島は1月の全日本選手権のシングルスで初優勝を飾った勢いそのままに、国際大会でも躍動。4月上旬の「WTTコンテンダー太原」では、同シリーズのシングルスで初優勝を果たすなど、飛躍を遂げている。

中国メディア『捜狐』も日本の次世代エースに関心を寄せており、「ソラ・マツシマは今回の優勝候補の一角」と言及。今大会に出場する日本勢では最高位のサウスポーが上位を狙う存在になると見ている。

そんな松島の優勝を阻む存在として挙げられたのがフェリックス・ルブラン(フランス)で、世界6位とすでにトップレベルの仲間入りをしている18歳。同世代である松島とF・ルブランの優勝争いも想定されており、「ソラ・マツシマとルブランが最強の若手であることに疑いようはなく、両者が決勝で対戦する可能性が高い」と予想している。

ロサンゼルス五輪ではエース格として期待がかかる松島と、パリ五輪のシングルスで銅メダルを獲得し、一足先に世界トップへと足を踏み入れたF・ルブラン。中国メディアも注目する若手選手2人によるマッチアップは実現するのか。

◆中国勢が上位独占も張本美和、早田ひならが近年は肉薄 卓球女子で繰り広げるライバル争い、カタールでは直接対決も

◆張本美和、第1シードの優勝候補が「歴史的な3連覇を目指す」 早田ひな、大藤沙月ら日本勢のタイトル争いに注目【WTTコンテンダーチュニス】

◆早田ひな、日本女子のエースが貫録示せるか 3連覇かかる張本美和との優勝争いに注目、長﨑美柚と同士討ちの可能性も【WTTコンテンダーチュニス】

《SPREAD》

≪関連記事≫
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫

≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった

≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代