張本美和の“個人戦デビュー”にWTTが熱視線「圧倒的な実力を披露する」 メダル獲得も期待の16歳に注目【世界卓球2025】 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

張本美和の“個人戦デビュー”にWTTが熱視線「圧倒的な実力を披露する」 メダル獲得も期待の16歳に注目【世界卓球2025】

新着 ビジネス
張本美和の“個人戦デビュー”にWTTが熱視線「圧倒的な実力を披露する」 メダル獲得も期待の16歳に注目【世界卓球2025】
張本美和の“個人戦デビュー”にWTTが熱視線「圧倒的な実力を披露する」 メダル獲得も期待の16歳に注目【世界卓球2025】 全 1 枚 拡大写真

5月17日からカタール・ドーハで開幕する「ITTF世界卓球選手権ファイナルズ・ドーハ大会(個人戦)」の組み合わせ抽選会が4月30日に行われた。

女子シングルスで注目が集まるのが個人戦は初出場となる張本美和(木下グループ)。日本選手最高の第5シードとしてベールを脱ぐ16歳について、WTT公式も熱視線を送っている。

◆張本美和、早田ひな撃破の世界6位が「中国最大のライバル」 女王・孫穎莎らと互角勝負の16歳を警戒「対策を練る必要」

■準々決勝で王曼昱と対戦の可能性

張本美は2024年にはパリ五輪に初出場を果たし、同年のアジア卓球選手権では決勝で中国相手に孫穎莎、王芸迪を下す2点取りで金メダル獲得に貢献するなど急成長を遂げた。世界ランキングも日本女子最高の6位に立っており、カタールではメダル獲得も期待が高まっている。

そんな張本美はシングルス初戦で世界ランキング128位のマルガリタ・ペソツカ(ウクライナ)と対戦が決まったが、WTT公式サイトは注目試合のひとつにピックアップ。「数シーズンにわたり注目を集めてきたミワ・ハリモトが、ついにこのスポーツ界でも屈指の舞台でその圧倒的な実力を披露するときが来た」と個人戦デビューに熱視線を送っている。

記事内では「ITTF世界選手権のシングルスに初出場する16歳の新星は、国際大会でまだ対戦経験のないマルガリタ・ペソツカを相手に初対戦を迎える」と記し、初陣でどのような戦いを見せるか関心を寄せている。

なお、張本美は準々決勝まで勝ち進めば今大会の第2シードである王曼昱(中国)と戦う可能性があり、4月に行われた「ITTF男女ワールドカップ」で激しいマッチアップを繰り広げた世界2位が、メダル獲得に向けては立ちはだかることも予想される。はたして、日本女子の中心選手として挑む世界卓球でどのような戦いぶりを見せるのか。

◆張本美和&早田ひなはメダル奪取へ“中国の壁”突破に期待 復調の伊藤美誠は個人戦初の表彰台に挑む【世界卓球2025】

◆早田ひな、孫穎莎も評価した成長の跡「勝てて幸運だった」 世界女王が見せた振る舞いも注目「握手の際にラケットで……」

◆W杯で見えた日本女子卓球の現在地 伊藤美誠が殊勲の銅メダルで健在アピール 張本美和は世界2位と激闘ラリーで成長の跡

《SPREAD》

≪関連記事≫
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫

≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった

≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代