【MLB】佐々木朗希が離脱したド軍、レジェンド左腕カーショーの復帰登板が決定 指揮官も待望「チームに安心感、安定感が加わる」 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【MLB】佐々木朗希が離脱したド軍、レジェンド左腕カーショーの復帰登板が決定 指揮官も待望「チームに安心感、安定感が加わる」

新着 ビジネス
【MLB】佐々木朗希が離脱したド軍、レジェンド左腕カーショーの復帰登板が決定 指揮官も待望「チームに安心感、安定感が加わる」
【MLB】佐々木朗希が離脱したド軍、レジェンド左腕カーショーの復帰登板が決定 指揮官も待望「チームに安心感、安定感が加わる」 全 1 枚 拡大写真

ドジャースクレイトン・カーショー投手が17日(日本時間18日)に行われる本拠地エンゼルス戦で復帰登板を果たすことが決まった。13日(同14日)に行われたアスレチックス戦の試合前にデーブ・ロバーツ監督が明らかにした。開幕から負傷者リスト(IL)入りしていたレジェンド左腕の帰還に注目が集まっている。

◆球速低下の原因? 佐々木朗希、右肩痛でIL入り ロバーツ監督「どんな状態にあるのか見極めているところ」と明かす

■ロバーツ監督「大きな後押しになる」

カーショーはオフに左ひざと左足親指の手術を受けたため、今季は開幕からIL入り。出遅れていたが、マイナーで5試合ほど調整登板を行い、いよいよ復帰が決定。佐々木朗希投手のIL入りが発表された一方で、通算212勝、サイ・ヤング賞3度受賞という37歳大エースの復活が迫ってきた。

ロバーツ監督は「(カーショーの復帰は)チームにとって大きな後押しになる。彼は健康を取り戻すために懸命に取り組んできた。ただ、彼自身の中でハードルは高く設定されており、普通に戻ってくるだけではダメなんだ。チームの勝利に貢献し、いいパフォーマンスを発揮したいと思っている。彼が戻ってきて力になってくれることを、我々もとても楽しみにしている」と話した。

カーショーの復帰は、ドジャースにとって絶好のタイミングで実現した。すでにエース格のブレイク・スネル投手とタイラー・グラスノー投手が15日間のILに入っており、さらに佐々木も右肩痛で離脱することが13日(同14日)に決まった。まさに“野戦病院”と化しているドジャース先発陣にとって、背番号22の帰還は最強の援軍となる。

■代わりに誰がロースターから外れるか

同監督も「クレイトンが戻ってきてくれるだけで、チームに安定感や安心感、そしてパフォーマンスの面でもプラスの要素が加わると思う」と喜んだ。

カーショー自身は復帰登板が決まったことについて、「投球に集中できるって、やっぱり気持ちがいいね。昨シーズンは足の痛みばかり気になって、投球に集中できなかった。今は“どこが痛いか”じゃなくて、“次の1球に集中する”ことができている。ここまでの道のりは大変だったが、今はとても調子がいい」と声を弾ませた。

その上で「ドジャースは本当に素晴らしいチーム。色々なことが本当にうまくいっていると感じる。私もその中の一員として戦いたいと思っている」と話し、復帰登板を待ちわびた。

チームは、カーショーをILから復帰させるにあたって、40人枠とアクティブロースターの枠を空ける必要があり、代わりに誰を外すのか、こちらにも注目が集まっている。

◆「圧倒的な優勝候補」山本由伸が公式のCY賞模擬投票で堂々1位 成功の要因に挙げた“伝家の宝刀”、日本選手初の偉業も視界

◆「キャリアの終わりが始まった?」打撃不振マンシーに懸念の声 佐々木朗希にも「期待外れ」と辛辣 “序盤戦の失望10選”に挙がる

◆故障癖変わらず、グラスノーへの投資は「現時点では失敗」と地元メディア ドジャースのブルペン負担増を懸念「指揮官の頭痛の種に」

《SPREAD》

≪関連記事≫
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫

≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった

≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代