伊藤美誠が悲願の単メダル獲得へ1回戦に挑む 篠塚大登は初陣で“中国超え”なるか 初日から日本勢が続々登場【世界卓球2025】 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

伊藤美誠が悲願の単メダル獲得へ1回戦に挑む 篠塚大登は初陣で“中国超え”なるか 初日から日本勢が続々登場【世界卓球2025】

スポーツ 短信
伊藤美誠が悲願の単メダル獲得へ1回戦に挑む 篠塚大登は初陣で“中国超え”なるか 初日から日本勢が続々登場【世界卓球2025】
伊藤美誠が悲願の単メダル獲得へ1回戦に挑む 篠塚大登は初陣で“中国超え”なるか 初日から日本勢が続々登場【世界卓球2025】 全 1 枚 拡大写真

卓球の世界一を決める「ITTF世界卓球選手権ファイナルズ・ドーハ大会(個人戦)」が17日、カタール・ドーハで開幕する。2023年の南アフリカ・ダーバン大会以来の個人戦となっている。

初日から登場する日本勢は各種目で上位進出が期待されており、1回戦の戦いには注目が集まっている。

◆【速報/動画あり】大藤沙月、21歳迎えた新星がストレート快勝で“デビュー” チリの41歳サウスポー撃破で好スタート

■ロス五輪へ期待の“そらみわ”ペアも

女子シングルスで期待がかかるのが、世界ランキングでトップ10に名を連ねるふたり。初出場となる同8位の大藤沙月(ミキハウス)は41歳のベテラン、カロリーナ・ベガ(チリ)との1回戦。今回3種目出場を果たす21歳のデビュー戦でどのような戦いを見せるか。

また、直近大会での好成績からメダル獲得も期待されるのが同9位の伊藤美誠(スターツ)。世界卓球の個人戦ではこれまでベスト8の壁に阻まれてきた24歳。ブリアーナ・ブルゴス(プエルトリコ)との初陣で好スタートを切りたい。

男子ではパリ五輪代表の篠塚大登(愛工大)は国内外の大会で成長した姿を見せており、今大会では力を見せたいところ。シングルスでは同37位の薛飛(中国)相手といきなり山場を迎えるが、中国超えを果たせるか。今回大藤との混合ダブルスと合わせて2種目に出場するベテラン、吉村真晴(SCOグループ)は、ミウォシュ・レジムスキ(ポーランド)との初陣に挑む。

篠塚大登(C)ITTF

さらに、混合ダブルスでは松島輝空、張本美和(木下グループ)ペアが個人戦デビューを迎える。ロス五輪に向けた男女の次世代エース候補と目されるふたりがマシュー・クティ、アジョケ・オジョム(ナイジェリア)との1回戦を戦う。

男女ともに各種目で上位進出が期待される今大会、各選手の初日の戦いぶりに注目が集まる。

◆【速報】大藤沙月、21歳迎えた新星がストレート快勝で“デビュー” チリの41歳サウスポー撃破で好スタート

◆張本美和に高まるメダル獲得への期待「ドーハで表彰台の可能性」 公式が初陣迎える16歳を注目選手に選出「世代を代表する才能」【世界卓球2025】

◆【まとめ】2025 ITTF世界卓球選手権ファイナルズ・ドーハ大会(個人戦) 5/17-25開催 出場選手・世界ランキング・関連ニュース・配信情報

《SPREAD》

≪関連記事≫
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫

≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった

≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代