
国際卓球連盟(ITTF)は20日、2025年第21週の世界ランキングを発表した。
◆「世界卓球」初戦で難敵に快勝の張本智和が4位、松島輝空が19位、篠塚大登が28位|卓球男子世界ランキング(2025年第21週)
■トップ30には9選手
女子シングルスでは17日に開幕した「ITTF世界卓球選手権ファイナルズ・ドーハ大会(個人戦)」でシングルデビュー戦を勝利で飾った張本美和(木下グループ)が6位で日本勢トップをキープ。
2試合連続でストレート勝ちを収め3回戦進出を決めた早田ひな(日本生命)が7位、初出場で41歳の2019年南米選手権覇者にストレート勝ちを果たした大藤沙月(ミキハウス)が8位、10度目の出場で初戦4ー0で快勝した伊藤美誠(スターツ)が9位に入り、4選手がトップ10をキープしている。
さらに、橋本帆乃香(デンソー)は13位、平野美宇(木下グループ)が20位と続きトップ20には6選手。長﨑美柚(木下グループ)は21位、木原美悠(個人)は24位となっている。
■日本女子選手の世界ランキング推移(2025年5月20日更新)
■トップ100以内の日本女子選手ランキング
6位(-):張本美和7位(-):早田ひな8位(-):大藤沙月9位(-):伊藤美誠13位(↓1):橋本帆乃香20位(-):平野美宇21位(-):長﨑美柚24位(-):木原美悠30位(-):横井咲桜40位(↓4):佐藤瞳70位(-):芝田沙季90位(-):笹尾明日香
◆早田ひな、2大会連続メダル獲得へ求められる“中国超え” 紆余曲折経た24歳のエースがシングルスで表彰台狙う【世界卓球2025】
◆大藤沙月に期待かかる3種目での快進撃 単では孫穎莎と対戦の可能性、横井咲桜との世界1位ペアでは金奪取も期待【世界卓球2025】
◆2025 ITTF世界卓球選手権ファイナルズ・ドーハ大会(個人戦) 5/17-25開催 出場選手・世界ランキング・関連ニュース・配信情報まとめ