殊勲の銀メダルの“大吉”ペアに集まる称賛の声「驚異的なパフォーマンス」 吉村真晴、大藤沙月が中国撃破で躍動【世界卓球2025】 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

殊勲の銀メダルの“大吉”ペアに集まる称賛の声「驚異的なパフォーマンス」 吉村真晴、大藤沙月が中国撃破で躍動【世界卓球2025】

スポーツ 短信
殊勲の銀メダルの“大吉”ペアに集まる称賛の声「驚異的なパフォーマンス」 吉村真晴、大藤沙月が中国撃破で躍動【世界卓球2025】
殊勲の銀メダルの“大吉”ペアに集まる称賛の声「驚異的なパフォーマンス」 吉村真晴、大藤沙月が中国撃破で躍動【世界卓球2025】 全 1 枚 拡大写真

卓球の世界一を決める「ITTF世界卓球選手権ファイナルズ・ドーハ大会(個人戦)」は24日、混合ダブルスの決勝が行われ、吉村真晴(SCOグループ)、大藤沙月(ミキハウス)ペアは王楚欽、孫穎莎(中国)ペアと対戦。ゲームカウント1-3で敗れ、今大会は銀メダルとなった。

快進撃を見せて決勝まで勝ち進んだ吉村と大藤。殊勲の銀メダルを獲得した“大吉”ペアに、中国メディアから称賛の声が寄せられている。

◆“中国2強”に挑む新星を現地メディアも警戒 16歳張本美和は「日本のNo.1選手」21歳大藤沙月は「依然として挑戦者」

■吉村は通算4度目のメダル獲得

31歳の吉村と、21歳の大藤が組んだ10歳差ペアは互いの武器であるサービスや大藤の台上プレー、吉村の後方からの両ハンドなど好連携を見せて勝ち上がる。

3回戦では昨年のパリ五輪銀メダルの李正植、金琴英(北朝鮮)ペアをストレートで下すと、準々決勝では世界ランキング1位の林詩棟、蒯曼(中国)ペア相手にも持ち味を発揮し、3-1で勝利して今大会の日本勢メダル第1号となった。そのまま決勝まで勝ち進むなど、快進撃を見せて銀メダルを勝ち取った。

中国メディア『捜狐』もこのペアに賛辞を贈っており、「マハル・ヨシムラとサツキ・オオドウのペアは北朝鮮のイ・ジョンシク・キム・グムヨンペア、リン・シドン・クアイマンペアを破り、巨大な力と驚異的なパフォーマンスを発揮した」と評価。躍進を遂げたふたりを称えている。

また、混合ダブルスのスペシャリストである吉村にとっては世界卓球で6年ぶり4度目のメダル獲得となった。健在ぶりを見せつけた31歳に対しては「ベテランらしく多彩な戦術を駆使し、ミドル、ロングレンジからのショットを決め切る能力を持つ」とその技術を称賛した。

メダル決定戦で大金星を挙げるなど今大会最大のサプライズとも呼べる活躍を見せた吉村、大藤のふたり。ベテランと新星がタッグを組んだ“大吉”ペアがカタールの地で輝きを放った。

◆“中国2強”に挑む新星を現地メディアも警戒 16歳張本美和は「日本のNo.1選手」21歳大藤沙月は「依然として挑戦者」

◆早田ひな、孫穎莎も評価した成長の跡「勝てて幸運だった」 世界女王が見せた振る舞いも注目「握手の際にラケットで……」

◆世界1位ペア撃破に「番狂わせ」と中国メディアも衝撃 吉村真晴、大藤沙月ペアの快進撃に「過小評価してはならない」

《SPREAD》

≪関連記事≫
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫

≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった

≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代