【北九州記念/枠順】ヨシノイースターが「0.0.1.9」の大外イン フラットな傾向も「脚質で取捨可能」単回収値606の穴候補は | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【北九州記念/枠順】ヨシノイースターが「0.0.1.9」の大外イン フラットな傾向も「脚質で取捨可能」単回収値606の穴候補は

新着 ビジネス
【北九州記念/枠順】ヨシノイースターが「0.0.1.9」の大外イン フラットな傾向も「脚質で取捨可能」単回収値606の穴候補は
【北九州記念/枠順】ヨシノイースターが「0.0.1.9」の大外イン フラットな傾向も「脚質で取捨可能」単回収値606の穴候補は 全 1 枚 拡大写真

JRAは4日、第60回北九州記念(GIII、芝1200m)の枠順を発表した。

葵Sを差し切り勝利したアブキールベイは7枠14番、芝1200mで連対を外したことがないロードフォアエースは7枠15番、昨年2着のヨシノイースターは8枠18番から発走する。

◆【北九州記念2025予想/追い切り診断】“打倒ロードフォアエース”一角に「S」の最高評価 自らギアを上げて「精神的にもゾーンに入った」

■外の先行馬が強い

過去10年、いわゆる死に枠はなく、どの枠からも2頭以上の好走馬が出現している。もっとも安定感を示すのは6枠で【2.2.4.12】複勝率40.0%、複勝回収値154と高値安定。6枠を手にしたドロップオブライトスリーアイランドは、前走千直で2桁着順もGIII戦では大きく負けていない。まったく人気はなさそうだが押さえ必須か。なお、昨年より実施時期が8月ではなくなりこの時期に変わったが、枠順傾向に大きな差はない。

脚質で見ると、逃げ・先行【5.6.3.34】のうち、1枠が【0.0.0.6】、2枠も【1.0.0.6】。1~4枠【1.3.0.20】勝率4.2%、複勝率16.7%に対して、5~8枠は【4.3.3.14】勝率16.7%、複勝率41.7%、回収値は単勝145、複勝209と外の先行馬が強い。1200m戦でのダッシュ力は重要なため、内枠だと被されたり厳しい競馬を強いられる側面が影響していそうだ。ロードフォアエースは好枠をゲット。復調気配を見せるオタルエバーも前走のように先行できればおもしろそう。ヨシノイースターは外枠だが【0.0.1.9】の大外枠。当日5番人気以内でも【0.0.0.5】と狙いにくい。

4角10番手以下だと【1.1.2.68】と後方勢を積極的に狙うのは難しいが、9番手以内を取れていた差し馬は【4.3.4.41】と勝ち負けも十分。このうち、馬番9番までが【3.2.2.24】勝率9.7%、複勝率22.6%、回収値は単勝606、複勝170と高回収。10番から外は【1.2.2.17】勝率4.8%、複勝率19.0%と馬券には普通に絡むものの、回収値は単勝146、複勝61と低くなる。差し馬に関しては馬群にうまく収まりやすい枠に入ったかがポイント。また、もちろん当日上がり上位の脚を使えなければ馬券圏内は難しく、良馬場であれば、中団から上がり3F33秒台で持続的なスピードが求められる。

控える競馬で結果を出してきたアブキールベイは53キロの恩恵があるにせよ、外の差し馬が振るっていない点は気になる。ヤマニンアルリフラは前半3F33秒台の流れは未経験。先行できなかった場合、控えて終いに脚が使えればチャンスがありそうだ。ほか差し馬ならメイショウソラフネヤマニンアンフィルは高配当をもたらす穴候補になりそうだ。

◆【北九州記念2025予想/データ攻略】ロードフォアエースとアブキールベイの「買い or 消し」 上位人気濃厚の2頭に分かれる“明暗”は

◆【北九州記念2025予想/追い切り診断】“迫力満点”の動きに高評価「A」 終い重点のメニューで集中力アップし「ひと追い毎に良化」

◆【北九州記念2025/全頭診断】「2.5.0.0」のロードフォアエースは軸不動か 配当妙味なら「3.1.0.0」該当の”爆穴”

《SPREAD》

≪関連記事≫
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫

≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった

≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代