
ドジャースの大谷翔平投手は19日(日本時間20日)、本拠地ドジャースタジアムでのブルワーズ戦に出場予定。相手先発は、メジャー8年目のフレディ・ペラルタ投手。ここでは、MLB公式のデータサイト『Baseball Savant』より、過去の対戦成績などを振り返る。
◆オールスターで競演、カブスPCAが大谷翔平に強い感銘「超尊敬している」 周囲への振る舞いを絶賛「本当に凄いと思う」
■通算成績は6打数2安打3四死球
昨季ペラルタから放った左中間へのアーチ相手先発は、29歳のエース右腕ペラルタ。2018年にブルワーズでメジャーデビューを果たすと、4年目の21年に初の10勝をマーク。23年からは3年連続で二桁勝利を記録するなど、安定した投球でローテーションの中心を担っている。
球種割合は、半数以上56.9%がフォーシーム。20.1%チェンジアップ、14.6%カーブ、8.4%がスライダー。平均以上の球威と制球力で、三振も奪えるフライボールピッチャーだ。
大谷はペラルタと通算9打席対戦し、6打数2安打3四死球。昨季8月12日(同13日)の対戦では、外角高めのフォーシームを捉えて左中間スタンドへの本塁打を放っている。大谷は7月の月間打率が.170(47打数8安打)と振るわず。強豪との対戦が続き、数字を落としている。エース右腕攻略の33号アーチで巻き返せるか。
◆大谷翔平の“プロ意識”に驚愕、元指揮官ネビン氏が振り返る秘蔵エピソード「どうやったら夜7時に寝られるんだ?」
◆ドジャースの悩みを一気に解決するトレード案浮上 コンフォートとスコットの代役で「安打製造機&守護神」W獲得か
◆31歳で「世界最高峰」の全盛期 大谷翔平“忖度なし”の現在地、前半戦公式打撃データまとめ
■試合情報
ドジャースvs.ブルワーズ試合開始:日本時間7月20日(日)10時10分中継情報:NHK総合/サブ102ch、MLB.tv、SPOTVNOW、J Sports2