
マリナーズのカル・ローリー捕手は10日(日本時間11日)、本拠地T-モバイルパークでのレイズ戦に「2番DH」で先発出場。初回裏の第1打席に3試合連発となる今季45号2ランを放った。
◆【実際の映像】右打ちでも左打ちでもお構いなしにかっ飛ばす、スイッチヒッター捕手カル・ローリーの今シーズン7月本塁打動画集
■左打ち本塁打はリーグ4位に迫る
スイッチヒッターとしても知られるローリーは、この日左打席での一発を放ち、サルバドール・ペレス捕手(ロイヤルズ)が2021年に記録した捕手の最多本塁打(48本)に迫っている。
ローリーは今季ここまで、左打席で306打数69安打の打率.225、29本塁打69打点。右打席では131打数39安打の打率.298、16本塁打29打点。
左打席だけでも29本塁打はア・リーグ4位にランクインし、32本塁打で3位のフニオール・カミネロ内野手(レイズ)とはわずか3本差となっている。
1996年に41本塁打を放ったトッド・ハンドリー捕手が保持していた両打ち捕手のシーズン最多本塁打の記録を更新し、量産中のローリー。捕手として史上初のシーズン50本塁打なるか、注目が集まる。
◆【動画あり】本塁打王ローリー、45号アーチで“伝説の捕手”が持つ50年間破られなかった記録に到達 米メディアは期待感「シーズン50本塁打を放つ初の捕手になる」
◆ジャッジとのMVP争いは「比べないでほしい、彼は史上最高クラス」 捕手ローリー打撃躍進の陰に“元ドジャース三塁手”のアドバイス