【札幌記念/データ攻略】ステレンボッシュとコスモキュランダの「買い or 消し」 GI連対歴ある4歳馬2頭で“復活V”候補は | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【札幌記念/データ攻略】ステレンボッシュとコスモキュランダの「買い or 消し」 GI連対歴ある4歳馬2頭で“復活V”候補は

新着 ビジネス
【札幌記念/データ攻略】ステレンボッシュとコスモキュランダの「買い or 消し」 GI連対歴ある4歳馬2頭で“復活V”候補は
【札幌記念/データ攻略】ステレンボッシュとコスモキュランダの「買い or 消し」 GI連対歴ある4歳馬2頭で“復活V”候補は 全 1 枚 拡大写真

今週は札幌競馬場で札幌記念(芝2000m)が行われる。真夏のスーパーGIIに今年も各路線から好メンバーが集結した。

ここでは、過去10年からコスモキュランダステレンボッシュにフォーカスしたデータを取り上げる。

◆【札幌記念2025予想/枠順傾向】“5人気以内でも苦戦”ステレンボッシュが「馬券内率5.6%」の不振枠 連対率5割超の軸候補は

【札幌記念2025/全頭診断】ステレンボッシュら人気馬の影で”馬券内率80%超”の伏兵がズラリ 今年は波乱を狙う年か

■コスモキュランダに“馬券内率83%”データの追い風

大阪杯6着以来のレースを迎えるコスモキュランダ。3歳秋以降は凡走が目立つようになっており、ここも手頃な人気にとどまりそうだ。GIIのメンバーとはいえ、盤石とは言い難い状況だが、データが下した結論は?

・皐月賞3着内歴がある4~7歳馬【0.3.2.1】

馬券内率に換算すると83%。昨年はジオグリフ、ステラヴェローチェの該当馬2頭がそれぞれ3、4人気で好走をはたした。中山芝2000mと札幌芝2000mの関連性は過去のデータがお墨付きだ。

コスモキュランダについて補足すると、右回りの非関西圏は【1.4.1.1】。皐月賞2着、弥生賞勝利とその内容も特筆すべきものがある。北の大地で復活V……そんなシーンは想定しておくべきだろう。

■ステレンボッシュに「0.0.0.11」の鬼門データ浮上

同じ4歳馬でも、ステレンボッシュは不安要素がつきまとう。昨年の桜花賞馬で、クラシック戦線を大崩れなく完走。香港ヴァーズでも3着とその力を示したが、年明け以降は馬券外が続く現状にとどまっている。GIIで仕切り直しといきたいところだが……データが下したジャッジはシビアだ。

・前走が古馬の牝馬限定戦【0.0.0.11】

これだけの頭数が出走しながら馬券内ゼロ。かつてはヘヴンリーロマンス、フミノイマージンといった馬が好走をはたしたものの、近年においては“鬼門ローテ”へと様変わりしてしまっている。古馬の牝馬限定戦組×札幌記念の相性は決して強調できるものではない。

エフフォーリアやデアリングタクト、サークルオブライフなど一度落ち込んだら立て直しが利かなくなる傾向にあるエピファネイア産駒。GI馬の自力に期待したいところではあるが、今回は様子見が妥当か。

◆【札幌記念2025/全頭診断】ステレンボッシュら人気馬の影で”馬券内率80%超”の伏兵がズラリ 今年は波乱を狙う年か

◆【中京記念2025/全頭診断】「3.1.2.1」濃厚キープカルムは堅軸か 穴はサマーマイルシリーズと”相性抜群”の馬主該当馬

◆【札幌記念2025/外厩リスト】先週も「宇治田原優駿ステーブル&チャンピオンヒルズ」利用馬がV ノーザンF勢は4つの外厩から臨戦

著者プロフィール

田原基成(たはらもとなり)●競馬評論家競馬予想の魅力を世に発信し続ける「競馬ストーリーテラー」。予想に対して謎ときに近い魅力を感じており、ローテーション・血統の分野にて競馬本を執筆。現在は競馬メディア『Winsigh』、UMAJIN内「競馬サロン」で予想コラム執筆中。『SPREAD』ではデータ分析から読み取れる背景を紐解き、「データの裏側にある競馬の本質」を伝えていく。

《SPREAD》

≪関連記事≫
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫

≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった

≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代