【キーンランドC/危険な人気馬】実績ナンバーワンも、信頼できない理由とは? | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【キーンランドC/危険な人気馬】実績ナンバーワンも、信頼できない理由とは?

新着 ビジネス
【キーンランドC/危険な人気馬】実績ナンバーワンも、信頼できない理由とは?
【キーンランドC/危険な人気馬】実績ナンバーワンも、信頼できない理由とは? 全 1 枚 拡大写真

今週はサマースプリントシリーズの第5戦、第20回キーンランドC(GIII、芝1200m)が札幌競馬場で行われる。

今年は、NHKマイルC覇者パンジャタワーをはじめ、マイル重賞2勝のウインカーネリアンに、プルパレイエトヴプレと、重賞ウイナーは4頭が参戦。加えて、UHB賞を制したフィオライア、青函Sを制したエーティーマクフィや、3勝クラスを勝ち上がったカルプスペルシュレイピアナムラクララなどの上がり馬が初重賞を狙う構図だ。

そんな中、唯一のGI馬パンジャタワーが、今回の「危険な人気馬」の標的となる。

◆【キーンランドC2025予想/前走ローテ】エーティーマクフィら北海道シリーズ組が中心 ウインカーネリアンには「0.0.1.6」の“黄信号”

■マイルGI→スプリント戦の連勝は難しい!?

パンジャタワーはデビューから2連勝で京王杯2歳Sを制覇。朝日杯FSこそ12着に大敗したが、年明け初戦のファルコンS4着をステップに、前走のNHKマイルCでは、中団から直線で外に持ち出し、力強く抜け出して差し切り勝ち、3歳のマイル王に輝いた。今秋は、1着約5億円の超高額賞金を誇る豪州のビッグレース、ゴールデンイーグルを大目標としている同馬。そのステップとして、GIIIのここでは負けられない一戦といえよう。

それにしても、前走芝GIのマイル戦を制した馬が、次走でGIIIのスプリント戦に出走するのは極めて稀で、過去30年を振り返っても、そのようなローテを歩んだ馬は1頭もいない。芝GIマイル戦から、次走GI・GIIのスプリント戦への転戦は例があるものの、1995年以降で連勝を決めたのは、97年タイキシャトル(マイルCS→スプリンターズS)、20年グランアレグリア(マイルCS→スプリンターズS)のわずか2頭のみ。ロードカナロアやストレイトガールなど、GI複数回優勝しているスターホースでも、マイルGI制覇直後のスプリント戦では取りこぼしており、連勝するのは難しい。

ましてや、パンジャタワーは3歳馬で、本来なら斤量の恩恵を受けるのだが、GI馬であるがゆえに、古馬と同様の57キロを背負うことになる。過去10年のキーンランドCで、3歳は【2.3.0.18】の成績で、4歳【3.3.5.23】、5歳【4.3.3.39】と比べてもほぼ互角の数字だが、これは、斤量面の恩恵も大きいだろう。

前走距離という点でも考察すると、過去10年のキーンランドCで、前走マイル戦だった馬は【2.1.2.8】で、出走数の割には健闘している部類だ。しかし、出走全馬が前走マイル戦で5着以下に敗れていた馬で、元来スプリント適性の高かった馬が、マイルに挑戦して結果を残せず、スプリント戦に戻って改めて結果を示すパターンが多い。

パンジャタワーは、タワーオブロンドン産駒だけに、血統的には短距離のほうがベストかもしれないが、タワーオブロンドン自身は19年のキーンランドCで2着に敗戦。また、ミスタープロスペクター系は、過去10年のキーンランドCで【0.1.1.16】と、あまり好走できておらず、信頼度はいまひとつと言えよう。

実績馬が休み明けで出走し、先を見据えた、ひと叩きと考えての参戦というケースは多く見受けられ、パンジャタワーもそのパターンか。加えて、過去3勝はすべて左回りで、洋芝の小回り札幌コースへの対応力もカギを握る。マイルからの距離短縮など、全幅の信頼は寄せられず、人気を考慮しても妙味はないと考え、少なくとも「頭」勝負は避け、場合によっては「消し」でいってみたい。

◆【キーランドカップ2025予想】過去10年のレース結果・配当・血統まとめ 傾向分析に使えるお役立ちデータ

◆【新潟2歳ステークス2025予想】過去10年のレース結果・配当・血統まとめ 傾向分析に使えるお役立ちデータ

◆【キーンランドC2025予想/前走ローテ】エーティーマクフィら北海道シリーズ組が中心 ウインカーネリアンには「0.0.1.6」の“黄信号”

◆著者プロフィール

石川豊●いしかわゆたか20代から競馬メディアに寄稿。「ユタカ人気」と言われた時代、武豊が騎乗する過剰人気馬をバッサリと切り捨てる馬券術を駆使し、年間回収率100%超に成功。以来、「1番人気の勝率は3割」を念頭に、残り7割の可能性を模索し、「危険な人気馬」理論を唱え続ける。

《SPREAD》

≪関連記事≫
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫

≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった

≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代