
2日(日本時間3日)のアストロズ戦で起こった、前代未聞のトラブルが話題となっている。エース左腕のフランバー・バルデス投手が、バッテリーを組んだシーザー・サラザール捕手に対して「報復投球」を行った疑惑が持ち上がった。
◆【実際の動画】バルデスさん、わざとやってません…?「サイン違い」に疑惑の目!謝る素振りもなくぶ然とした表情
■バルデスは「故意ではない」と主張するも……
問題のシーンは、アストロズ2点ビハインドで迎えたヤンキース戦5回裏の出来事。先発のバルデスが、2死満塁からトレント・グリシャム外野手にグランドスラムを被弾。2球目シンカーをスタンドに運ばれるかたちとなったが、投球モーションに入る直前に捕手のサラザールが「一度プレートを外せ」と、右手を大きく前後に動かしてバルデスに指示を出した。
ところがバルデスは、指示に従わず投球を開始。本塁打を被弾した。そして、直後のアンソニー・ボルピー内野手へ投じた初球シンカーが捕手のサラザールに直撃。一見サイン違いのようだが、バルデスは謝る素振りもなく、ぶ然とした表情で背を向けただけ。サラザールは何かを察したのか、バルデスの方へ歩み出し睨みつける様子を見せたが、返球するに留めた。
試合後、バルデスとサラザールは監督室に呼び出し。米複数メディアの報道によると、バルデスはサラザールに謝罪をしたようだが、あくまでも「故意ではなかった」と訴えたという。
◆【実際の動画】バルデスさん、わざとやってません…?「サイン違い」に疑惑の目!謝る素振りもなくぶ然とした表情
◆46号アーチの大谷翔平、ジャッジを超えた“メジャー史上最速弾”に公式データ部門が注目 「99マイル以上の投球を捉えた打球で……」
◆最強捕手ローリー、7試合ぶり51号アーチで両リーグ独走 “捕手出場”41本目は史上最多記録にあと「1」
There’s speculation that Astros pitcher Framber Valdez purposely crossed up his catcher Cesar Salazar and hit him with this pitch after Salazar told him to step off before allowing a grand slam pic.twitter.com/ds3c9MzQV6
— Jomboy Media (@JomboyMedia) September 3, 2025