【MLB】明日の大谷翔平、相手先発との対戦成績は? 苦戦の左腕から“5試合ぶりアーチ”で地区S突破なるか【10月10日フィリーズ戦/NLDS第4戦】 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【MLB】明日の大谷翔平、相手先発との対戦成績は? 苦戦の左腕から“5試合ぶりアーチ”で地区S突破なるか【10月10日フィリーズ戦/NLDS第4戦】

新着 ビジネス
【MLB】明日の大谷翔平、相手先発との対戦成績は? 苦戦の左腕から“5試合ぶりアーチ”で地区S突破なるか【10月10日フィリーズ戦/NLDS第4戦】
【MLB】明日の大谷翔平、相手先発との対戦成績は? 苦戦の左腕から“5試合ぶりアーチ”で地区S突破なるか【10月10日フィリーズ戦/NLDS第4戦】 全 1 枚 拡大写真

ドジャース大谷翔平投手は9日(日本時間10日)、本拠地ドジャースタジアムでのフィリーズ戦に出場予定。相手先発は、メジャー5年目のクリストファー・サンチェス投手。ここでは、MLB公式のデータサイト『Baseball Savant』より、過去の対戦成績などを振り返る。

◆【まとめ】大谷翔平、悲願の世界一連覇なるか 2025年ポストシーズン ドジャース戦日程/トーナメント表/中継情報/試合結果一覧

■屈指のグラウンドボーラーと再戦

相手先発は、28歳のサンチェス。今季はローテーションの中心で活躍し、32先発で13勝5敗、防御率2.50の好成績。ナ・リーグ2位の202イニングを投げ212奪三振をマークした。キャリア5年で95試合に登板、左打者からは4被弾のみのサウスポーだ。

球種はわずか3種類で、平均95.4マイル(約153.5キロ)のシンカーが全体の46.0%、決め球チェンジアップが37.4%、スライダーが16.6%を占める。メジャー全体4位の「ゴロ率58.5%」を誇るグラウンドボーラーで、制球力にも優れており、今季のクオリティスタート22回は全投手トップタイと抜群の安定感を誇る。

大谷はサンチェスと通算19打席対戦し、19打数4安打(打率.211)と苦戦。地区シリーズ第1戦ではチェンジアップで1つ、シンカーで2つの計3三振を喫した。ここまでフィリーズとの3試合では、わずか1安打と振るわず。5戦ぶりの一発でリーグ優勝決定シリーズ進出なるか。フィリーズの“クセ球左腕”攻略が勝敗のカギを握る。

◆【まとめ】大谷翔平、悲願の世界一連覇なるか 2025年ポストシーズン ドジャース戦日程/トーナメント表/中継情報/試合結果一覧

◆ロバーツ監督、佐々木朗希をクローザー1番手に指名も……「未知の領域、現実的じゃない」と連投には慎重姿勢

◆「タイミングを合わせただけ」2冠シュワーバーお目覚め、山本由伸とカーショーから2発 PS通算本塁打は「23」となり歴代3位に浮上

■試合情報

ドジャースvs.フィリーズ試合開始:日本時間10月10日(金)7時08分中継情報:NHKBS1/サブ102ch、MLB.tv、SPOTVNOW、J Sports3

《SPREAD》

≪関連記事≫
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫

≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった

≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代