【MLB】「歴史に名を刻む存在になる」同僚左腕が佐々木朗希の未来に太鼓判 指揮官は「まだ序章にすぎない」と更なる成長を予想 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【MLB】「歴史に名を刻む存在になる」同僚左腕が佐々木朗希の未来に太鼓判 指揮官は「まだ序章にすぎない」と更なる成長を予想

新着 ビジネス
【MLB】「歴史に名を刻む存在になる」同僚左腕が佐々木朗希の未来に太鼓判 指揮官は「まだ序章にすぎない」と更なる成長を予想
【MLB】「歴史に名を刻む存在になる」同僚左腕が佐々木朗希の未来に太鼓判 指揮官は「まだ序章にすぎない」と更なる成長を予想 全 1 枚 拡大写真

ドジャース佐々木朗希投手が9日(日本時間10日)、フィリーズとの地区シリーズ第4戦に3番手として登板。8回、9回、延長10回と自身初のイニングまたぎとなったが、3イニングをパーフェクトに封じ、チームのサヨナラ勝利(2―1)&同シリーズ突破に貢献した。

◆【動画あり】佐々木朗希は「モンスターの力を解き放った」 米メディアが復活の舞台裏を特集……「わずかだが、重要なフォーム修正」を指摘

■「何とかすぐにスイッチ入れた」

佐々木は1ー1の8回から3番手としてマウンドへ。いきなり本塁打王カイル・シュワーバー外野手との対戦となったが、直球で右飛に打ち取った。続くスーパースター、ブライス・ハーパー内野手もカッターで三飛。さらにアレク・ボーム内野手も直球で二ゴロに仕留めた。救援転向後、初のイニングまたぎとなった9回、さらに続投した延長10回も3者凡退に退け、無安打無失点のパーフェクトリリーフを披露した。

佐々木はポストシーズンに入り、これで4戦連続無失点。さらにポストシーズンの試合で、リリーバーとして3イニング以上を無安打に抑えたのは、日本選手としては初という歴史も作った。

この日は、試合前に首脳陣から「2イニング行ってもらうかもしれない」とは言われていたものの、「結構急に、同点になったタイミングで言われて、いつもより準備が少ない中でやった」と明かした上で、「何とかすぐにスイッチを入れて、試合に挑めたかなと思う」と振り返った。

■「特別なものが芽生えている」

快投を続ける23歳の右腕に対し、同僚アレックス・ベシア投手は「今夜の試合は、まさに彼がすべてだった。本当にすごかったよ」と称賛。「投球の精度も完璧だったし、球速もまだ99、100マイルくらい出していた。スプリットも抜群だった。もう、何も言うことないよね。彼は本物のファイターだ。間違いなく歴史に名を刻む存在になるよ」と話し、佐々木の未来に太鼓判を押した。

ベシア同様、デーブ・ロバーツ監督も「私の記憶の中でも、救援としては史上最高のパフォーマンスのひとつだったと思う。彼の成長、そしてチームへの貢献について、どれだけ称賛してもし切れない。彼の中に本当に特別なものが芽生え始めているのが分かる。だからこそ、オフシーズンに多くの球団が彼を獲得しようとしたんだ。でも、彼が今こうして最高の舞台で見せているものは、まだほんの序章にすぎない」と、さらなる成長にも期待した。

◆「ロウキに乾杯」ドジャースが地区シリーズ突破、延長11回の死闘で歓喜の美酒 指揮官は“快投劇”の佐々木朗希を労う

◆「MVPはロウキ・ササキだ」佐々木朗希、3回完璧投球に寄せられる賛辞の声 “大谷マニア”は新守護神の働きに太鼓判

◆佐々木朗希、同点の8回から“3イニング回跨ぎ”の完璧パフォーマンス 米記者絶賛の快投「特別という言葉では足りない」

《SPREAD》

≪関連記事≫
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫

≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった

≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代