【秋華賞/前走ローテ】桜花賞馬エンブロイダリーの取捨は 直行組と前哨戦組に“3”の分岐点 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【秋華賞/前走ローテ】桜花賞馬エンブロイダリーの取捨は 直行組と前哨戦組に“3”の分岐点

新着 ビジネス
【秋華賞/前走ローテ】桜花賞馬エンブロイダリーの取捨は 直行組と前哨戦組に“3”の分岐点
【秋華賞/前走ローテ】桜花賞馬エンブロイダリーの取捨は 直行組と前哨戦組に“3”の分岐点 全 1 枚 拡大写真

19日に京都競馬場で行われる第30回秋華賞(GI、京都芝2000m)には牝馬二冠を目指すカムニャック、桜花賞馬エンブロイダリー、紫苑S2着でエフフォーリア全妹のジョスランなどが出走予定。

ここでは過去10年のデータから、予想のヒントになる「前走ローテ」を分析していく。

◆【秋華賞2025予想/特集】「オークス馬カムニャックvs.桜花賞馬エンブロイダリーの再戦」出走予定・枠順・追い切り・予想オッズetc.

■前走オークス組は着順に注目

牝馬三冠最終戦の秋華賞ではオークス組が【6.1.3.16】と最多の6勝を挙げていて、連対率26.9%、複勝率も38.5%と他を圧倒するデータが出ている。しかし、なら今年もオークス組が最有力、という訳にはいかなさそうだ。

オークス【6.1.3.16】紫苑S【3.5.0.40】ローズS【1.3.5.47】藻岩山特別【0.1.0.0】夕月特別【0.0.1.3】甲武特別【0.0.1.0】

前哨戦を使い秋華賞を制した2015、16、17、22年を除き、直行ローテで秋華賞を勝利した馬全てが前走オークスで馬券内に好走している。更に2022年の2着ナミュール3着スターズオンアース、23年の3着ハーパー、24年の3着ステレンボッシュの馬券内組も前走オークスで3着内に好走していることから、やはり秋華賞で好走するならオークスでの好走も必須になる。今年はブラウンラチェットエンブロイダリーがオークスからの直行組となるが、どちらも着外に終わっている。データ通りならここからの巻き返しは至難の業だ。

■前哨戦組も好走が絶対条件か

合わせて4勝を挙げている前哨戦組は前走紫苑S【3.5.0.40】、ローズS【1.3.5.47】と勝利数では紫苑S、馬券内に好走した数ではローズSにとそれぞれ分がある。

3頭の勝ち馬を輩出している前走紫苑S組は、その3頭全てが前走2着以内で3人気以上に該当。またしても「3」というキーワードが浮かび上がった。また、秋華賞では勝てはしなかったものの、好走したメンバーの前走人気も高く、2020年のマジックキャッスルを除く全てが3人気以内で今年は前走2人気で2着だったジョスランには大きな期待が持てると言える。

1勝のみでありながらも、2着3回、3着5回と数多くの好走馬を送り出している前走ローズS組。こちらもやはり好走してきた馬が強く、秋華賞で好走できたローズS組は2017年モズカッチャンを除き全て5着以内。今年もローズSから多くの馬が秋華賞へ登録しているが、中でもカムニャックテレサセナスタイルビップデイジーの4頭はデータ通りなら好走の可能性が高い。

◆【秋華賞2025予想/特集】「オークス馬カムニャックvs.桜花賞馬エンブロイダリーの再戦」出走予定・枠順・追い切り・予想オッズetc.

◆【秋華賞2025予想】過去10年のレース結果・配当・血統まとめ 傾向分析に使えるお役立ちデータ

◆【アイルランドトロフィー/スワンステークス2025予想】芸能人・予想家の本命・注目馬予想まとめ 前週5人気1着ズバリ!

《SPREAD》

≪関連記事≫
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫

≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった

≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代