張本美和が40歳ベテランとの初対戦にストレート勝ち 波乱続く女子シングルス、日本の17歳が優勝争いに名乗り【WTTチャンピオンズ・モンペリエ】 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

張本美和が40歳ベテランとの初対戦にストレート勝ち 波乱続く女子シングルス、日本の17歳が優勝争いに名乗り【WTTチャンピオンズ・モンペリエ】

新着 ビジネス
張本美和が40歳ベテランとの初対戦にストレート勝ち 波乱続く女子シングルス、日本の17歳が優勝争いに名乗り【WTTチャンピオンズ・モンペリエ】
張本美和が40歳ベテランとの初対戦にストレート勝ち 波乱続く女子シングルス、日本の17歳が優勝争いに名乗り【WTTチャンピオンズ・モンペリエ】 全 1 枚 拡大写真

卓球の「WTTチャンピオンズ・モンペリエ」は30日、女子シングルスの1回戦が行われ、世界ランキング7位の張本美和(木下グループ)は、同28位のユアン・ジアナン(フランス)と対戦。ゲームカウント3-0で勝利し、2回戦進出を決めた。

◆【実際の映像】張本美和が仏の40歳ベテランと繰り広げたラリー勝負 要所で決めったバックストレート 勝利後の会心ガッツポーズ

■中盤以降に苦戦も要所を締める

前週の「WTTスターコンテンダー・ロンドン」を制し、好調のまま今大会に臨んだ張本美。昨年は決勝に進出したフランス・モンペリエの地で、地元のベテランと対峙した。

第1ゲームは、張本美が安定したラリーとサービスを軸にポイントを重ね、終盤には4連続ポイントも奪って11-5と好発進。しかし第2ゲームでは、地元の声援を受けたユアン・ジアナンが主導権を握り、張本美は対応を迫られた。

それでも中盤に4連続ポイントで巻き返すと、デュースの末に12-10で第2ゲームを奪い、王手をかける。第3ゲームも接戦となったが、再びデュースを14-12で制し、ストレート勝ちを収めた。中盤以降は苦戦しながらも、要所を締めて白星をつかんだ。

張本美は2回戦で世界27位のプリティカ・パバドとの対戦が決定。2戦連続で地元フランスの選手との顔合わせとなる。

なお、今大会では第1シードの陳幸同(中国)、第2シードの蒯曼(中国)、第4シードの朱雨玲(マカオ)が初戦で敗れる波乱が起きており、昨年準優勝の張本美が上位に進出する可能性も十分にある。日本の17歳がトーナメントを勝ち上がっていけるか注目される。

◆女子単の“敗退ラッシュ”で優勝争いは大混戦 張本美和は準々決勝が山場に 橋本帆乃香も上位進出のチャンス

◆本命の世界3位・中国選手がストレート負けの大波乱「衝撃スタート」 前週Vの張本美和ら日本勢にも優勝のチャンス

◆橋本帆乃香、シンガポールのエース撃破で優勝争いに参戦なるか 過去5戦5勝の好相性 世界10位のカットマンが挑む【WTTチャンピオンズ・モンペリエ】

《SPREAD》

≪関連記事≫
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫

≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった

≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代