【エリザベス女王杯/穴ライズ】想定“10人気”前後の爆穴は好走条件づくしで軽視禁物 願ったりの好枠GETで一発あり | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【エリザベス女王杯/穴ライズ】想定“10人気”前後の爆穴は好走条件づくしで軽視禁物 願ったりの好枠GETで一発あり

新着 ビジネス
【エリザベス女王杯/穴ライズ】想定“10人気”前後の爆穴は好走条件づくしで軽視禁物 願ったりの好枠GETで一発あり
【エリザベス女王杯/穴ライズ】想定“10人気”前後の爆穴は好走条件づくしで軽視禁物 願ったりの好枠GETで一発あり 全 1 枚 拡大写真

エリザベス女王杯は過去10年、1~5人気から勝ち馬が出る傾向にあるが、2021年には10人気のアカイイトが戴冠。昨年は12人気ラヴェルが2着に突っ込むなど単勝2桁人気4頭が馬券内に入っている。

年に2鞍しかない古牝馬GI、しかも芝2200mと特殊な舞台だけに波乱傾向にあるのは間違いなく、穴馬発掘が当レースの攻略ポイントだ。

本記事では「穴馬をアナライズ(分析)する」をテーマに穴馬候補をピックアップ。ここでは「シンリョクカ」を取り上げる。

◆【一覧】芸能人・予想家の「エリザベス女王杯2025」本命・注目馬予想まとめ 7週連続GIスタート!前半戦の結果を要チェック

■シンリョクカ

牝馬の菊花賞とも言われる京都芝2200mの舞台。

過去のエリザベス女王杯3着内30頭中27頭に芝2200m以上の距離経験があり、近年では初距離による戴冠は2023年のブレイディヴェーグくらい。思えば昨年の2着ラヴェルは前年のオークス4着、3着ホールネスは芝2200mで3勝と距離実績があった。

そこで浮上するのが同馬。3歳時のオークスでリバティアイランドの5着に入り、4歳時の昨年エリザベス女王杯ではレガレイラに先着の4着と健闘した。スパッと切れる脚がなく勝ち切れないレースは続いているが、春のヴィクトリアマイルを含め大きく崩れないのは非根幹距離の持久力勝負で武器になる。ハンデ戦から別定戦になり一気にハイレベルのメンバーが揃った新潟記念でも、0秒2差の4着なら上出来と言える。

2歳時の阪神JFもそうだったが内枠でズルく乗る競馬で結果を出してきた馬だけに、この2枠は願ったり。好走条件づくしのここで一発ありと見た。

◆【エリザベス女王杯2025予想/追い切り診断】併馬を並ばせない勝負根性に「S」の最高評価 「自身でしっかりオンオフ」で本格化ムード

◆【エリザベス女王杯2025予想/追い切り診断】3歳一角に高評価「A」 落ち着き払って自己ベスト更新 “高値安定のデキ”に太鼓判

◆【一覧】「エリザベス女王杯2025」大口投票パトロール レガレイラの複勝に「200万円超」が連発 前売りからビッグマネー乱舞か

《SPREAD》

≪関連記事≫
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫

≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった

≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代