【MLB】公式放送局が特集、岡本和真の柔軟性と“コンタクト能力”を米記者高評価 メジャーに適応できる「8.8%」 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【MLB】公式放送局が特集、岡本和真の柔軟性と“コンタクト能力”を米記者高評価 メジャーに適応できる「8.8%」

新着 ビジネス
【MLB】公式放送局が特集、岡本和真の柔軟性と“コンタクト能力”を米記者高評価 メジャーに適応できる「8.8%」
【MLB】公式放送局が特集、岡本和真の柔軟性と“コンタクト能力”を米記者高評価 メジャーに適応できる「8.8%」 全 1 枚 拡大写真

メジャーリーグ機構は20日(日本時間21日)、巨人の岡本和真内野手のポスティング申請を受理。メジャー全30球団との契約可能選手として通知した。交渉期限は、米東部時間1月4日午後5時(同5日午前7時)までの45日間となる。

公式放送局『MLBネットワーク』は同日、今オフにメジャー移籍を目指す日本選手を特集。岡本のパフォーマンスに期待を寄せた。

◆村上宗隆は「9桁契約を手にする」岡本和真は「三振の少なさが魅力的」 米敏腕記者が挙げた移籍先候補の5球団は?

■「村上宗隆は純粋なスラッガーだが……」

『MLBネットワーク』内の番組「MLBトゥナイト」に出演したジョン・モロシ記者は、冒頭で「岡本は、輝かしい歴史に彩られた巨人が全盛期にポスティングをする史上初の選手。巨人は日本でいうヤンキースで、ヤンキースが主力選手にFA前の移籍を容認するようなものだ」とし、岡本の置かれた背景を説明した。

モロシ記者は、同じく海外移籍を目指すヤクルト村上宗隆内野手との違いに言及。「村上は純粋なスラッガーだが、岡本はギャップ(外野の隙間)にライナーを飛ばせるタイプの打者だ」と高く評価。年齢は2歳上であるものの、Whiff%(スイング時の空振り率)が8.8%で、より柔軟で優れたミート力を誇る点に注目を寄せた。

公式サイトでは、今季日本開幕戦で来日したエンリケ・ヘルナンデス内野手(ドジャースからFA)が、岡本について「成長ぶりを見てとても感慨深い」と語った動画を掲載。2018年日米野球以来の再会となった、若きスラッガーの進化に驚いた様子を伝えている。

◆レッドソックスは年俸負担しても……公式サイトが吉田正尚のトレード移籍に言及 「ボストンの外野陣は過密、あり得る選択肢」

◆「ポテンシャルが開花する可能性」ヌートバーがカ軍再建でトレード候補に浮上 公式記者が“主要5選手”に選出

◆今井達也の移籍先候補……最有力はドジャースの同地区ライバルか 打者・大谷翔平に勝負を挑み、山本由伸と投げ合う可能性も

《SPREAD》

≪関連記事≫
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫

≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった

≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代