【MLB】「1試合平均4万9537人」ドジャースの超人気留まらず、観客動員数が12年連続トップに 大谷翔平移籍後のエンゼルスは…… | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【MLB】「1試合平均4万9537人」ドジャースの超人気留まらず、観客動員数が12年連続トップに 大谷翔平移籍後のエンゼルスは……

新着 ビジネス
【MLB】「1試合平均4万9537人」ドジャースの超人気留まらず、観客動員数が12年連続トップに 大谷翔平移籍後のエンゼルスは……
【MLB】「1試合平均4万9537人」ドジャースの超人気留まらず、観客動員数が12年連続トップに 大谷翔平移籍後のエンゼルスは…… 全 1 枚 拡大写真

2025年のメジャーリーグは、ナ・リーグ西地区の名門ドジャースが球団史上初の世界一連覇を達成して幕を閉じた。

米データサイト『Baseball Reference』によると、今季は本拠地ドジャースタジアム全81試合の平均観客動員数が「4万9537人」を記録。無観客の短縮シーズン(2020年)を除いて、2013年から12年連続でメジャー30球団トップに立った。昨季は大谷翔平投手と山本由伸投手、今季は佐々木朗希投手も加入して日本人ファンが急増。球界屈指の人気球団の地位を不動のものとした。

◆今季のドジャースは「投球・守備時のミスジャッジ」ワースト2位で圧倒的不利に 米データサイトが算出

■球団史上初の「年間400万人超え」

1962年に開場したドジャースタジアムは、収容人数がおよそ5万6000人。3万5000から4万5000人ほどが主流となった、近代メジャーリーグの本拠地球場でも際立った収容力を持つ。直近13年間で12回の地区優勝、3度の世界一を誇る安定した強さが人気を支えている。

球団創設142年目の今季は、加入2年目の大谷と山本が躍動。佐々木ら新戦力も加わって多くのファンを魅了した。すでに圧倒的な人気で伸びしろが少ない中でも、昨季より1試合平均879人、年間で7万1219人観客動員数を伸ばした。年間401万2470人は、球団史上最多記録を更新。初の400万人超えを果たし、来季は1試合平均5万人の快挙も見えてきた。

また、大谷が移籍後のエンゼルスも地元人気が根強く、今季最下位ながら年間261万5506人を動員。昨季より数字を伸ばし、30球団中13位と堅調だった。最下位は、2028年からネバダ州ラスベガスへ移転するアスレチックスの平均9487人。27年までは、ジャイアンツ傘下の3Aサクラメントが使用するサターヘルスパークを本拠地とするため、来季以降も厳しい状況が続くと見られている。

◆グラスノーに浮上するトレード話、耐久力が最大のネックも……希少な余剰戦力として人気急上昇 レッドソックスが獲得候補に

◆3連覇を狙うドジャースは「1億3000万ドルのオールスター内野手と契約すべき」 内野陣の高齢化指摘で27歳スターに白羽の矢

◆剛腕シースのブルージェイズ移籍……ドジャースにとっては“追い風”か ビシェット&タッカー争奪戦で優位に立つ可能性が浮上

《SPREAD》

≪関連記事≫
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫

≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった

≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代