【澤田裕のさいくるくるりん】増える自転車、収納はどうすればいい? | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【澤田裕のさいくるくるりん】増える自転車、収納はどうすればいい?

オピニオン コラム
所有する6台すべての自転車を部屋に並べたところ。手前の1台は駐輪場に置いている
所有する6台すべての自転車を部屋に並べたところ。手前の1台は駐輪場に置いている 全 7 枚 拡大写真
自転車を趣味とする人の多くは、次第に自転車の数が増えていきます。仕事にしている割に少ないほうとはいえ、それでも僕自身、妻の分と合わせて6台の自転車を所有しています。

となると頭を悩ますのが、自転車をどこに収納するのかということ。興味のない人には「えっ! そんなの駐輪場に止めておけばいいのに」と言われてしまいそうですが、ママチャリの何倍…いえ違いますね、十倍から何十倍もするものを、おいそれと止めておけないことは同類の方ならおわかりでしょう。やはり家の中にが鉄則です。

もちろん広くもない家ですから(ちなみに僕の住まいは賃貸の集合住宅で、間取りは3LDK)、おのずと置く場所は限られます。幸い(?)にして子どもがいないということで(どこかの議会からヤジが飛んできそうです)、駐輪場に止めた買い物用の1台を除く5台は僕の仕事部屋にあります。「妻が乗る2台ぐらいは……」と思っても、片付けが苦手な彼女の部屋は開かずの間。こうするほかはありません。

それでも写真をご覧いただければおわかりのように、「この部屋のどこに5台もの自転車が……」とは思いませんか? いえ、思っていただかないと話が前に進みません。まず、前述の2台は突っ張りポール式の縦置きスタンドに掛かっています。賃貸ゆえ壁や天井に木ネジや釘を打ち込むことはできませんから、やはり突っ張り式は重宝します。あの震災のときもびくともしませんでした。それに自転車が縦置きなので占有する面積もわずかです。

メインで使うロードバイクは固定式のローラー台にセットされ、保管とトレーニング利用の一石二鳥です。そして残る2台のツーリング車は、輪行バッグに入れたままクローゼットに。衣装持ちではないので、そのくらいのスペースは十分にあります。

バッグに入れたままというと、「いざ乗ろうと思ったときの組み立てが面倒では?」と思うかもしれません。しかし、この2台は鉄道を使って遠出をするとき専用です。駅まで担げばそのまま電車に乗ることができますし、駅から担いで帰ったらそのままクローゼットに押し込むだけ。「都心から離れても駅の近く」という基準で決めた今の住まいは、徒歩3分の近さです。

ちなみに、これは分解や組み立てが面倒(その代わり収納時はミニマム)なツーリング車ならではの事情です。ロードやMTBなら駅まで走り、そこで分解して電車に乗ればいいでしょう。

比較的軽い自転車ならカーテンレールにS環を掛け、そこにさげる方法もあります。そのときのコツはホイールを外し、別々にすることです。そうすれば重量が分散されますし、ハンドルをひねって占有するスペースを減らすこともできます。

自転車の車種や台数、部屋の間取りなど条件はさまざま。正解が一つとは限りません。いろいろ工夫してみるといいですね。

《》

≪関連記事≫
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫

≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった

≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代

関連ニュース