パラリンピックを放送するために…銅メダルの選手が最も賞賛されたワケ
オピニオン
ボイス

また、水泳競技と知的障害の問題にも頭を悩ませた。
水泳は最も肉体を隠せない競技だがそんなことは問題ではなく、選手たちは「どうすれば水の抵抗が少なくなるか」などを考え抜き、障害を乗り越えて、障がいを個性だと捉え、競技に取り組んでいることを知った。
「カメラマンも含め、スタッフ全員に哲学を共通させなければいけなかった」と反省したという。
知的障害の部門は、ロンドンパラリンピックで久々に復活したカテゴリーでもあり、地上波ではインタビューすることを躊躇し、放送しない選択をするか、放送しても短時間だった局も多かった。
「アスリートとしてリスペクトする」という方針のスカパーは、最初からインタビューまで撮りに行った。最終的には「やってよかった」と振り返った。
(次のページ)銅メダルの選手が最も賞賛されたワケ
《大日方航》
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫
≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった
≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代