EURO2016、前評判が低かったポルトガル、優勝した5つの要因
スポーツ
まとめ

2.クリスティアーノ・ロナウドが見せたピッチ外での貢献
予選では5得点と大活躍を見せたが、本大会では、グループステージ第2戦でPKを外すなど、本来の実力を発揮できなかった。
決勝ではわずか10分足らずで、負傷退場するなど、不本意な大会になってしまった。だが怪我の治療が終わると、足を引きずりながら、監督のように、テクニカルエリアまで出てきて、ピッチ上の選手にゲキを飛ばした。その姿は、かつての師である、マンチェスター・ユナイデットのアレックス・ファーガソン氏のようであった。このような形で、チームに貢献した選手は、ロナウドが初めてかもしれない。
《荒井隆一》
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫
≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった
≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代