被災地復興応援のサイクリングバスツアーが北茨城へ
バックナンバー
過去ニュース

茨城県北部は、今なお大震災による風評被害の影響を色濃く残しているエリアで、同ツアーは「被災地復興応援推進事業」として実施された。宿泊と4食つき、温泉2回などを含めて1万2000円台の低料金を設定できたのは、県の助成金によるものだ。
訪問したのは太平洋岸と久慈川を巡るルートだ。日立市の太平洋の雄大な景色と、人気の久慈川のサイクリングコースの田園風景。初日はおよそ60kmを走り、さわやかな汗を温泉で流し、郷土料理に舌鼓を打った。
催行はバス会社の国際興業。発着は東京駅と新宿駅の2カ所。一般の日帰りツアーは月に3コースほど実施されている。
《編集部》
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫
≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった
≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代